2024年3月30日の社説一覧

全国紙

読売新聞 後半国会 不信の払拭へ成果を出す時だ
読売新聞 宝塚劇団員死亡 不誠実な対応が傷口を広げた
朝日新聞 教団への過料 疑念に向き合う姿勢を
朝日新聞 旧ジャニーズ 勝手な理屈は通らない
毎日新聞 自転車に「青切符」 安全利用につなげてこそ
毎日新聞 疑惑深まる自民裏金 森元首相は国会で説明を
日本経済新聞 企業は価値向上策を市場に訴え実行を
日本経済新聞 宝塚歌劇団はあしき体質を一掃せよ
産経新聞 小林製薬の会見 安全第一の覚悟に欠ける
産経新聞 リニア開業延期 川勝知事の妨害許されぬ

ブロック紙

北海道新聞 プロ野球開幕 新庄日ハム総決算の年
東京新聞 映画と核兵器 スクリーンは警告する
中日新聞 東海自然歩道 手軽なレジャー半世紀
中日新聞 映画と核兵器 スクリーンは警告する
中国新聞 紅こうじサプリ被害 原因究明と拡大防止急げ
西日本新聞 地価の上昇 カネ余りによる過熱懸念

地方紙

東奥日報 新たな復興モデル創造を/能登半島地震3カ月
秋田魁新報 24年度予算成立 国債依存、改める姿勢を
福島民友新聞 県の健康計/生活改善促す環境を整えよ
福島民報 【県の行政監査】苦言を活性化に生かせ
新潟日報 24年度予算成立 生活の安定実現できるか
福井新聞 日本版DBS 議論と見直し重ねるべき
信濃毎日新聞 小林製薬が会見 命と健康を軽んじている
信濃毎日新聞 予算の成立 審議の不足は明らかだ
京都新聞 後半国会へ 政権与党はごまかしやめよ
神戸新聞 歌劇団パワハラ/人権尊重へ抜本的改革を
山陽新聞 増える外国人住民 日本語学べる場広げたい
高知新聞 【物流24年問題】官民挙げて混乱回避を
琉球新報 那覇市LRT計画素案 公共交通の価値考えたい

専門紙

日本農業新聞 高齢単身男性の食生活 地域の声かけが支えに

その他

しんぶん赤旗 安保法制施行8年/「戦争の準備」を必ず止めよう

会員登録しないと読めない

河北新報 日銀会合「主な意見」 物価安定「番人」に重い責任
山形新聞 農業基本法改正案審議入り 有事対応以外も重要だ
神奈川新聞 自治体予算 旧来施策から脱却せよ
北日本新聞 紅こうじサプリ/被害収束に全力挙げよ
北國新聞 【ボランティア拠点】被災地に宿泊場の増設を
北國新聞 【第2滑走路を断念】実現性も必要性も乏しい
山梨日日新聞 [能登地震3カ月]新しい復興モデルで再生を
静岡新聞 東部3市の再開発 全域活性化へ連携図れ
山陰中央新報 コロナ医療支援終了 次の感染症に備えを
徳島新聞 阿南光8強 投打で感動もたらした
愛媛新聞 原発の安全対策 能登半島地震教訓に総点検せよ
熊本日日新聞 同性パートナー 権利守る法整備が必要だ
宮崎日日新聞 紅こうじサプリ
沖縄タイムス 陸自ミサイル部隊新編 負担押し付けの強化策