社説読み比べサイト
2024年5月4日の社説一覧
◀ 2024年5月3日
2024年5月5日 ▶
全国紙
読売新聞
AIのルール まずは国内で規制に取り組め
読売新聞
富士登山の規制 安全に名峰を楽しめるよう
朝日新聞
憲法の平等原則 一人ひとりが使って生かす
毎日新聞
地球環境の三重危機 破局回避へ行動変えよう
日本経済新聞
米巨大ITはAI市場を育む投資を競え
日本経済新聞
OECDが担う新たな役割
産経新聞
竹島に不法上陸 韓国野党の愚行非難する
産経新聞
みどりの日に 鉄道転換でCO2削減図れ
ブロック紙
北海道新聞
自衛隊の歴史観 戦前回帰の空気を懸念
東京新聞
憲法9条を考える ギダンさんと「平和」条項
中日新聞
憲法9条を考える ギダンさんと「平和」条項
中国新聞
核のごみ最終処分場 適地探し難航、政策再検討を
西日本新聞
核ごみ文献調査 議論をゆがめる国の対応
地方紙
東奥日報
観光の持続的成長目指せ/訪日外国人客増加
秋田魁新報
山や水の事故 命を守る準備と行動を
福島民友新聞
住宅の耐震化/高齢世帯向けの補助拡大を
福島民報
【子育て支援】親子の夢育む施策を
新潟日報
県内就職 新潟で働く魅力伝えたい
福井新聞
大学入試の「女子枠」増 理系選択阻む風土改めよ
信濃毎日新聞
閣議決定の罪 国会の迂回は正当性欠く
京都新聞
みどりの日 プラごみ汚染の対策を急げ
神戸新聞
永遠の化学物質/環境中に残り続ける負の遺産
山陽新聞
みどりの日 学童保育施設の木造化を
高知新聞
【みどりの日】山の「今」に目を向けよう
琉球新報
駐日米大使先島視察 軍事利用拡大は許されぬ
専門紙
日本農業新聞
「みどりの日」に考える 森の恵み 未来へつなげ
その他
しんぶん赤旗
東アジア平和構築/憲法9条生かした外交 今こそ
会員登録しないと読めない
河北新報
原発被災地への旅 見て触れて学びを深めたい
山形新聞
水害への備え 流域治水の理解深めて
神奈川新聞
森林環境税 有効活用へ一層工夫を
北日本新聞
自治体の名札表記変更/カスハラから職員守れ
北國新聞
【「みどりの日」に】里山里海の再生が欠かせぬ
山梨日日新聞
[クマ 指定管理鳥獣に]自然の恩恵 分け合い共存を
静岡新聞
森林環境税 持続化へ有効に活用を
山陰中央新報
「消滅可能性」自治体公表 日本社会全体の問題だ
徳島新聞
ガンバロウズ 初参戦の健闘たたえたい
愛媛新聞
改憲論議 期限と結論ありきは容認できぬ
熊本日日新聞
教員給与引き上げ 長時間労働の是正急いで
宮崎日日新聞
児童福祉週間
沖縄タイムス
SNS投資詐欺 偽広告への対策講じよ
▲