2024年5月11日の社説一覧

全国紙

読売新聞 適性評価法成立 政府は明確な運用基準を示せ
読売新聞 安倍派初公判 不正の実態どこまで迫れるか
朝日新聞 規正法自公案 抜け道温存は許されぬ
朝日新聞 火山本部発足 体制強化が防災に必須
毎日新聞 政治資金巡る自公案 「公開」に値せぬまやかし
毎日新聞 ガザ休戦交渉の中断 ラファ侵攻は許されない
日本経済新聞 「デジタル赤字」を稼ぐ力に転じる変革を
日本経済新聞 法廷で裏金の実態に迫れ
産経新聞 玄海町も文献調査 核廃棄物の処分へ前進だ
産経新聞 政治改革の与党案 議員の責任強化を確実に

ブロック紙

北海道新聞 与党政治改革案 またザル法を作るのか
東京新聞 増加する認知症 暮らしの安心支えたい
中日新聞 増加する認知症 暮らしの安心支えたい
中日新聞 国産旅客機開発 問われる国の本気度
中国新聞 自公の政治資金改革案 透明化する気はないのか
西日本新聞 政治資金改革 カネをかける活動見直せ

地方紙

東奥日報 早咲き対応さらに充実を/弘前さくらまつり
秋田魁新報 クマ市街地出没 人身被害抑止へ尽力を
福島民友新聞 バレーの本拠地移転/地域に活力もたらす存在に
福島民報 【外国人労働者急増】共生社会を目指して
新潟日報 規正法与党案 資金の透明化には程遠い
福井新聞 自公の政治改革案 これで信頼回復できるか
信濃毎日新聞 規正法与党合意 これで「改革」とは言えぬ
信濃毎日新聞 ガザへの攻撃 侵攻阻止し即時停戦を
京都新聞 与党の規正法案 政治不信への危機感乏しい
神戸新聞 歴史的な円安/中長期で経済力高めねば
山陽新聞 年金制度改革 困窮を防ぐのが最優先だ
高知新聞 【コロナ5類1年】教訓生かし備え着実に
琉球新報 経済安保新法成立 恣意的運用の懸念拭えぬ

専門紙

日本農業新聞 スマート農業法案 安全への配慮最優先に

その他

しんぶん赤旗 戦争する国づくり/メディアは危険な中身伝えよ

会員登録しないと読めない

河北新報 町村議のなり手不足 多様な人材確保へ改革急務
山形新聞 相次ぐ林野火災 甚大な損失、未然に防げ
神奈川新聞 小田原市長選 希望持てる政策論争を
北日本新聞 熱中症警戒/5月はもう危険な季節
北國新聞 【給水管の修繕補助】前例ない対策も果敢に
北國新聞 【新幹線の関西対策】利用しやすい割引切符を
山梨日日新聞 [自公の政治改革案]既得権益にしがみつくな
静岡新聞 ものづくり県再興 政策効果検証し加速を【2024選択 静岡県知事選】
山陰中央新報 自公の政治改革案 既得権益に固執するな
徳島新聞 再審法改正 冤罪被害救済へ議論急げ
愛媛新聞 水俣病団体の発言遮断 猛省し被害者救済に力を尽くせ
佐賀新聞 玄海町長が核ごみ調査受諾 不安や疑問は拭えたか
熊本日日新聞 国の指示権拡大 分権に逆行 容認できない
宮崎日日新聞 投資詐欺とIT企業
沖縄タイムス 日米環境補足協定 立ち入り認める改定を