2024年5月19日の社説一覧

全国紙

読売新聞 皇族数の確保 制度維持へ政治の責任は重い
読売新聞 企業決算好調 日本経済の底上げにつなげよ
朝日新聞 裁判員裁判15年 より成熟した制度へ、議論を
毎日新聞 離婚後共同親権の導入 子の利益を損なわぬよう
毎日新聞 習・プーチン会談 中国は停戦へ関与強化を
日本経済新聞 ダウ4万ドルが映す企業の持続成長に学べ
日本経済新聞 逆風下のシンガポール新首相
産経新聞 政府の基金見直し 監視強めて無駄をなくせ
産経新聞 中国の過剰生産 習氏は欧米の懸念直視を

ブロック紙

北海道新聞 中ロ首脳会談 軍事連携の強化を懸念
東京新聞 週のはじめに考える 「受援力」がつなげる絆
中日新聞 週のはじめに考える 「受援力」がつなげる絆
中国新聞 広島サミット1年 被爆地の訴え、軽んじるな
西日本新聞 火山本部の発足 人材育て防災力の強化を

地方紙

秋田魁新報 横手市の避難所運用 円滑な支援につなげよ
福島民友新聞 復興祈念公園の整備/追悼と伝承へ一層の周知を
新潟日報 訪日客好調 本県誘致へ知恵絞りたい
信濃毎日新聞 中ロ首脳会談 侵攻継続は認められない
信濃毎日新聞 介護保険料改定 福祉の自治、考える機会に
京都新聞 消える書店 「寂しい」で終わらせないで
神戸新聞 経済安保新法/国会は運用監視を厳密に
山陽新聞 自民の規正法案 政治不信払拭には程遠い
高知新聞 【入試SNS流出】いたちごっこに歯止めを
琉球新報 駐日米大使先島視察 地元無視の強行許されぬ

専門紙

日本農業新聞 田んぼダムの力 水害対策に位置付けよ

その他

しんぶん赤旗 「間接差別」判決/是正への道大きく切り開いた

会員登録しないと読めない

河北新報 サンマ漁獲、新ルール 資源管理に実効ある主張を
神奈川新聞 「伊勢佐木町」150年 街づくりの思い未来へ
北日本新聞 友好県省40周年/遼寧省との交流深化を
北國新聞 【防災気象情報】避難促す危険度の周知を
北國新聞 【高校相撲金沢大会】スポーツ文化を育てる場に
山梨日日新聞 人口減少下の市町村 課題は…
静岡新聞 狂犬病予防接種 集合注射 復活するべき
日本海新聞 地方尊重した議論を 国の指示権拡大
山陰中央新報 松江のバス 共同経営検討 「広島モデル」が参考に
徳島新聞 教員の給与増額 現場の負担軽減できぬ
愛媛新聞 カスハラ対策 認識と理解広げ働く環境を守れ
熊本日日新聞 共同親権導入 懸念は払拭されていない
沖縄タイムス 米大使 与那国訪問 島に「分断」持ち込むな