2024年6月2日の社説一覧

全国紙

読売新聞 国家公務員離れ 誤った政治主導を見直したい
読売新聞 機能性表示食品 製造工程のチェックが急務だ
朝日新聞 マイナンバー活用 かけ声だけでは進まぬ
朝日新聞 トランプ氏有罪 法治への信頼を守れ
毎日新聞 能登地震の復興計画 地域持続へ知恵の結集を
毎日新聞 裁判員制度15年 司法参加の意義広めたい
日本経済新聞 政治資金の透明化の議論はなお道半ばだ
日本経済新聞 実のある米中対話で衝突防げ
産経新聞 定額減税開始 円滑な執行で消費刺激を
産経新聞 尖閣に中国海警船 防衛方針を転換すべきだ

ブロック紙

北海道新聞 永住権取り消し 撤回すべき差別規定だ
東京新聞 週のはじめに考える 「ぐうたらの日」だけど
中日新聞 週のはじめに考える きょうは「ぐうたら感謝の日」だけど…
中国新聞 那須雪崩、3教諭に実刑 安全管理問い直す契機に
西日本新聞 介護保険料上昇 住民の健康支える工夫を

地方紙

秋田魁新報 クマによる入山禁止 被害拡大防止へ徹底を
福島民友新聞 選挙妨害事件/守るべきは政見訴える機会
新潟日報 米坂線復旧議論 鉄路による存続を第一に
京都新聞 男性の育休促進 職場環境と意識を変えよう
神戸新聞 東京都知事選/公正で自由な選挙を守れ
山陽新聞 規正法案の修正 「抜け穴」解消と言えない
高知新聞 【強制不妊結審】全員救済へ道開きたい
琉球新報 政治資金再修正案 不信の払拭にはほど遠い

専門紙

日本農業新聞 食育月間 農の未来考える契機に

その他

しんぶん赤旗 規正法・自公維合意/金権腐敗の温床はそのままだ

会員登録しないと読めない

河北新報 減少続く書店 文化的機能高める工夫を
神奈川新聞 新鋭台頭の大相撲 横綱、大関陣は奮起を
北日本新聞 人口減と地域力/共助で暮らし守りたい
北國新聞 【小水力発電】ジオが生む新たな恵みに
北國新聞 【古民家の解体】景観失う危機感共有したい
山梨日日新聞 人生を考える大切な「幕間」
静岡新聞 裁判員制度15年 市民感覚さらに尊重を
日本海新聞 共生社会、どうやって 「恍惚の人」から半世紀
山陰中央新報 広島がBリーグ制覇 スサマジに大きな刺激
徳島新聞 国際司法裁の命令 ラファ攻撃直ちにやめよ
愛媛新聞 規正法自民再修正案 透明化求める声に応えなければ
熊本日日新聞 運賃決済の改変 乗客目線の配慮と説明を
沖縄タイムス 定額減税スタート 物価高対策には不十分