2025年2月1日の社説一覧

全国紙

読売新聞 皇位継承の議論 皇統の存続最優先に結論急げ
読売新聞 予算委員会 首相の外交答弁に不安が残る
朝日新聞 財務省と森友 ただちに文書の開示を
朝日新聞 五輪談合有罪 最大手電通に重い責任
毎日新聞 続く物価高と春闘 中小の賃上げが不可欠だ
毎日新聞 仮装身分捜査の導入 乱用防ぐ仕組みを確実に
日本経済新聞 野党は負担軽減の手柄争いから脱皮せよ
日本経済新聞 株主総会も賢くデジタル化を
産経新聞 トランプ氏と関税 日本は説得し自制を促せ 自由貿易体制の動揺が心配だ

ブロック紙

北海道新聞 衆院予算委員会 裏金解明し論戦深めよ
東京新聞 年金制度改革 将来不安解消のために
中日新聞 袴田さん支援者 冤罪晴らした市民の力
中日新聞 年金制度改革 将来不安解消のために
中国新聞 森友文書の訴訟 原則開示の原点に立ち返れ
西日本新聞 参考人招致議決 国会は裏金解明を続けよ

地方紙

東奥日報 国は何を守りたいのか/森友文書不開示は違法
秋田魁新報 食品ロス削減 目標の前倒し目指そう
福島民友新聞 災害備蓄/要配慮者の視点で充実図れ
福島民報 【飲酒運転撲滅】重罪適用へ法整備を
下野新聞 【介護事業者倒産】実態把握し対策に生かせ
新潟日報 埼玉道路陥没 老朽インフラ対策強化を
福井新聞 「戦後越前焼」展 足跡追い、未来のヒントに
信濃毎日新聞 森友文書判決 財務省は開示に応じよ
信濃毎日新聞 FRB金融政策 判断ゆがめず物価安定を
京都新聞 森友文書の改ざん 速やかに開示し全容解明を
神戸新聞 米国とパリ協定/脱炭素の歩みを止めるな
山陽新聞 障害者の逸失利益 「健常者と同等」を当然に
高知新聞 【森友文書訴訟】開示して真相の解明を
琉球新報 小中高生の自殺 孤立しないよう目配りを

専門紙

日本農業新聞 熊被害の防止 春を見据え対策今から

その他

しんぶん赤旗 「赤旗」創刊97周年/いま、必要とされている新聞
世界日報 米首都空中衝突 早急な原因究明で事故防止を

会員登録しないと読めない

河北新報 道路陥没事故 危険を把握し安全確保急げ
山形新聞 森友文書不開示取り消し 迅速に国の対応改めよ
神奈川新聞 キャンプイン 「奪首」目指して準備を
北日本新聞 学校の個人情報漏れ/取り扱い方再検証せよ
北國新聞 【防災庁の誘致】息長く移転求める活動を
北國新聞 【道路の陥没事故】急がれる検査体制の拡充
山梨日日新聞 [再審制度見直し]迅速な救済へ道開くべきだ
静岡新聞 ミャンマー情勢 日本は積極的に関与を
山陰中央新報 森友文書不開示は違法 迅速かつ誠実に対応を
愛媛新聞 松山土砂崩れ最終報告 市は緊急車両道整備の検証急げ
佐賀新聞 予算委審議入り 野党も姿勢が問われる
熊本日日新聞 春闘本格化へ 中小の賃上げを進めたい
大分合同新聞 森友文書不開示は違法 迅速かつ誠実に対応を
宮崎日日新聞 春闘スタート
沖縄タイムス 森友「不開示」取り消し 真相解明の足がかりに
聖教新聞 寒暖差大きい時季、健康に注意