2025年8月16日の社説一覧

全国紙

読売新聞 終戦の日 80年続いた平和を次の世代に
読売新聞 GDPプラス 米高関税の影響を抑えられた
朝日新聞 終戦の日と首相 平和国家 未来像語る時
朝日新聞 高野山で考える なぜ戦争をするのか
毎日新聞 「終戦の日」談話見送り 首相は反省と教訓明示を
毎日新聞 ミャンマー非常事態解除 まやかしの選挙許されぬ
日本経済新聞 底堅い景気でも米関税リスクに警戒を
日本経済新聞 酷暑前提の経済へ知恵絞ろう
産経新聞 若者の被害も急増 SNSに誘う詐欺警戒を
産経新聞 図書館と避暑 身近なスポット見直そう

ブロック紙

北海道新聞 戦後80年 首相「反省」式辞 また加害責任は素通りか
東京新聞 首相の「反省」 個人でなく政府が示せ
中日新聞 首相の「反省」 個人でなく政府が示せ
中日新聞 鳥羽のカキ養殖 津波被害の「名産」応援を
中国新聞 終戦80年 「戦後」を守り続けなければ
西日本新聞 豪に護衛艦 武器輸出の拡大を危ぶむ

地方紙

東奥日報 1兆円の恒久財源が要る/ガソリン減税 与野党協議
秋田魁新報 大川原冤罪検証 組織のゆがみ是正せよ
福島民友新聞 ガソリン減税/時代に即した制度に見直せ
福島民報 【戦後80年 次の節目へ】語り継ぐ決意強く
新潟日報 万博3万人足止め 会場運営の再点検が必要
福井新聞 子どもとSNS 守る環境を大人が整えて
信濃毎日新聞 首相の追悼式辞 戦争の歴史さらに直視を
信濃毎日新聞 護衛艦の輸出 国会が歯止めをかけよ
京都新聞 千玄室さん逝く 一碗の茶、広げた平和の交流
神戸新聞 冤罪事件の検証/外部の目でうみ出し切れ
山陽新聞 大川原冤罪事件検証 自由奪う重み自覚せよ
高知新聞 【子どもとSNS】安全に使える環境整備を
琉球新報 北部看、名桜大付属に 医療人材育成に期待する
八重山日報 「反省」復活 率直に疑問だ

専門紙

日本農業新聞 青果卸7割が増収増益 適正価格は地方卸から

その他

しんぶん赤旗 女性トイレの行列/スムーズな利用は人権の問題
世界日報 広陵甲子園辞退 暴行を軽視していないか

会員登録しないと読めない

河北新報 コメ、増産へ転換 生産者の不安解消が急務だ
山形新聞 ガソリン減税 1兆円の財源はどこに
神奈川新聞 戦後補償 看過できぬ差別の温存
北日本新聞 柏崎刈羽原発の再稼働/備えは万全か 見極めを
北國新聞 【子宮頸がん予防】不安拭う説明を継続的に
北國新聞 【GDP年率1%】利上げの環境にはまだ遠い
山梨日日新聞 [戦後80年 空襲被害救済法案]謝罪と補償 今こそ踏み出せ
静岡新聞 タリバン支配4年 粘り強く女性解放促せ
山陰中央新報 空襲被害者救済法案 謝罪と補償に踏み出せ
徳島新聞 追悼式の首相式辞 「反省」だけでいいのか
愛媛新聞 大阪万博の危機管理 会期末へ安全確保を最優先せよ
佐賀新聞 空襲被害救済法案 謝罪と補償に踏み出せ
熊本日日新聞 海自護衛艦輸出 なし崩し的な拡大を憂慮
大分合同新聞 豪州に護衛艦 平和国家の節度を守れ
宮崎日日新聞 パレスチナの国家承認
沖縄タイムス 全国戦没者追悼式 戦争の「反省」形にせよ
聖教新聞 「札幌・夏の陣」から70年