2024年4月19日の社説一覧

全国紙

読売新聞 年金制度改革 老後の困窮をどう防ぐのか
読売新聞 露占拠の原発 安全確保へ世界が監視強めよ
朝日新聞 子ども法案 支援金への疑問直視を
朝日新聞 水俣病の救済 国は被害者と協議せよ
毎日新聞 遮断機のない踏切 事故防ぐ取り組みが急務
毎日新聞 NATO創設75年 世界の安定支える同盟に
日本経済新聞 単身高齢者を支える社会の基盤づくりを
日本経済新聞 米大統領は保護主義に走るな
産経新聞 首相の訪米報告 危機認識をもっと伝えよ
産経新聞 玄海町の文献調査 実現を期待し見守りたい

ブロック紙

北海道新聞 アイヌ民族の先住権 世界見据え議論深めたい
東京新聞 円安の深刻化 春闘の成果が台無しだ
東京新聞 トランプ氏公判 圧力に抗い毅然と裁け
中日新聞 トランプ氏公判 圧力に抗い毅然と裁け
中日新聞 円安の深刻化 春闘の成果が台無しだ
中国新聞 愛媛・高知で震度6弱 防災意識、高めなくては
西日本新聞 ガソリン補助 時限措置まだ続けるのか

地方紙

東奥日報 支援対象絞り効率化せよ/ガソリン補助金延長
秋田魁新報 知事4期目、残り1年 若者定着に全力挙げよ
福島民友新聞 育成就労/選ばれるための環境整えよ
福島民報 【保護司の不足】持続可能な制度に
新潟日報 新潟水俣病判決 恒久的な救済一刻も早く
福井新聞 敦賀のふるさと納税 頼らぬ財政で変化に備え
信濃毎日新聞 陸自「大東亜」発言 根の深い深刻な問題だ
信濃毎日新聞 グーグル行政処分 巨大ITの独占どう防ぐ
京都新聞 裏金と地方議会 忖度せずに声を上げよ
京都新聞 機能性表示食品 業者任せが被害招いた
神戸新聞 世界パラ陸上/共生社会に向けた大会に
奈良新聞 地域FM局への期待 頼りにしてまっせ
山陽新聞 下石井公園の芝生 まちなか活性化に生かせ
高知新聞 【震度6弱地震】当面は最大限の警戒を
琉球新報 PFAS濃度の厳格化 国民納得の基準設けよ

専門紙

日刊工業新聞 日米韓・G7財務相会議 過度な円安けん制も効果は限定
日本農業新聞 ユニバーサル農園 多様な農業者 育む場に

その他

しんぶん赤旗 こども誰でも通園/看板倒れで危険な政策改めよ

会員登録しないと読めない

河北新報 災害と「受援力」 支援受ける体制を整えよう
中部経済新聞 深刻化する人手不足 できることから取り組もう
山形新聞 クマ、指定管理鳥獣に 「すみ分け」へ対策急げ
神奈川新聞 性的少数者の権利 同性婚の法制化を急げ
北日本新聞 愛媛・高知で震度6弱/減災の行動を今すぐに
北國新聞 【洋上風力発電】日米協力で普及進むか
北國新聞 【応援割第2弾】経済効果の恩恵を被災地に
山梨日日新聞 [長崎知事 不記載の責任]離党でけじめも選択肢では
静岡新聞 災害用トイレ車両 県内市町に配備促進を
山陰中央新報 ガソリン補助金 「賢い支援」に転換急げ 論説
徳島新聞 四国で震度6弱 大地震への備え怠るな
愛媛新聞 県内初の震度6弱 復旧を急ぎ対策の再点検進めよ
佐賀新聞 新潟水俣病判決 「二重基準」の解消を
熊本日日新聞 新潟水俣病判決 全面救済はおぼつかない
宮崎日日新聞 北朝鮮パネル任期問題
沖縄タイムス 国スポ見直し 負担直視し改革を急げ