2024年6月3日の社説一覧

全国紙

読売新聞 農業基本法改正 食料安保の強化を図れるか
読売新聞 トクリュウ犯罪 SNSでつながる集団の脅威
朝日新聞 警察密着番組 問題繰り返さぬために
朝日新聞 天安門35年 避けられぬ改革への道
毎日新聞 年金制度の見直し 将来不安に応える議論を
毎日新聞 AI規制の法整備 高まるリスクへ対策急務
日本経済新聞 データセンター投資を持続的成長の起点に
日本経済新聞 円安対応の課題映す巨額介入
産経新聞 同性世帯と住民票 婚姻制度改変に繫げるな
産経新聞 WHO総会 感染症対策の条約急務だ

ブロック紙

北海道新聞 機能性食品制度 消費者目線まだ足りぬ
北海道新聞 アイヌ新法5年 差別の根絶に実効性を
東京新聞 エネルギー計画 再エネが脱炭素の王道
中日新聞 エネルギー計画 再エネが脱炭素の王道
中日新聞 中部の大学連携 「生き残り」へのスクラム
中国新聞 介護保険料の上昇 住民目線で根本議論を
西日本新聞 議員の海外視察 福岡県議会は常識外れだ

地方紙

福島民報 【郡山開発規制緩和】均衡ある発展目指せ
新潟日報 企業決算好調 利益は賃金と投資に回せ
福井新聞 五輪の理念 脱「メダル争い」の視点も
信濃毎日新聞 離婚後の親権 子の利益を根幹に据えて
信濃毎日新聞 言語としての手話 ろうの児童が学ぶ保障を
京都新聞 自治体の離職増加 地域を支える魅力高めたい
神戸新聞 リニア新幹線/地域の不安に解決策示せ
山陽新聞 認知症の政府計画 悩みに寄り添う姿勢で
高知新聞 【原発運転延長】もはや「例外」と言えず
琉球新報 トランプ氏有罪評決 さらなる分断を危惧する

専門紙

日刊工業新聞 「中堅企業」新設 重点支援で「国内」投資に弾みを
日本農業新聞 改正食品衛生法の施行 地域の漬物守る支援を
金属産業新聞 機械工具メーカーの未来と生き残り戦略は

その他

しんぶん赤旗 学術会議任命拒否/政府は情報公開し責任はたせ

会員登録しないと読めない

河北新報 半導体分野の人材育成 東北の総力を結集しよう
中部経済新聞 建設業の2024年問題深刻に 東海3県は9千人分不足、適切な工期・賃金協議を
山形新聞 サクランボの労力確保問題 農業と観光、連携に期待
千葉日報 健全な成長と豊かな人生へ 6月は「食育月間」
千葉日報 認識を共有し防災力高めよ 孤立可能性集落532カ所
神奈川新聞 街の本屋さん 魅力伝えて再興を期待
北日本新聞 災害関連死/認定準備もしっかりと
北國新聞 【地震保険の調査】被災判定に生かす工夫を
北國新聞 【消防団員の減少】献身の活動に感謝忘れず
山梨日日新聞 政府の指示は「黙らせる力」だ
静岡新聞 「売り手市場」加速 内定者フォロー丁寧に
山陰中央新報 中電原子力安全文化の日 欠かせない 安心と信頼
愛媛新聞 個人情報漏えい最多 責務自覚し管理体制を強化せよ
佐賀新聞 定額減税スタート 景気浮揚の効果検証せよ
熊本日日新聞 規正法改正案 抜け穴残してはならない
沖縄タイムス 南城ハラスメント調査 議会は究明責任果たせ