2024年12月8日の社説一覧

全国紙

読売新聞 韓国弾劾不成立 事態の収拾はさらに遠のいた
読売新聞 子供とネット 投稿の怖さと責任どう教える
朝日新聞 文化と世界遺産 登録目指す原点忘れず
朝日新聞 原発と避難 複合災害で不安消えぬ
毎日新聞 脱炭素と排出量取引 実効性の高い制度設計に
毎日新聞 トランプ氏の高官人事 「帝国」を築くというのか
日本経済新聞 フランス与野党は財政懸念直視を
日本経済新聞 韓国大統領の弾劾案巡る混乱長期化を懸念する
産経新聞 「酒造」が文化遺産 継承発展の契機としたい
産経新聞 尹氏の弾劾不成立 大統領の職が務まるのか

ブロック紙

北海道新聞 コンサJ2降格 再建への戦略を明確に
東京新聞 開戦の日に考える 戦争が父の心を壊した
中日新聞 開戦の日に考える 戦争が父の心を壊した
中国新聞 韓国大統領の弾劾不成立 国民の納得得られまい
西日本新聞 政治資金の使途 古びた金銭感覚を改めよ

地方紙

秋田魁新報 市街地のクマ銃猟 ハンターへの配慮必要
福島民友新聞 尹氏の弾劾案不成立/政治空白つくってはならぬ
新潟日報 フリーランス新法 立場の弱い働き手守ろう
信濃毎日新聞 公益通報者保護 踏みにじられる現状憂う
信濃毎日新聞 南海トラフ情報 備えを積み重ねる機会に
京都新聞 滋賀県警証拠放置 「公有財産」の意識徹底せねば
神戸新聞 企業の中間決算/減益下も賃上げの持続を
山陽新聞 ファジJ1昇格 悲願達成 喜び共有したい
高知新聞 【高知UがJ入り】「新しい景色」切り開いた
琉球新報 韓国大統領弾劾採決 真相究明し民主政治守れ

専門紙

日本農業新聞 有機農業の拡大 育成と集約、販路が鍵

その他

しんぶん赤旗 12・8と軍事同盟/歴史の過ちを繰り返さぬため

会員登録しないと読めない

河北新報 東北物流みらい研究会 暮らしを守る協業化に期待
千葉日報 かじ取り役選び、冷静活発に 千葉市長選、告示まで3カ月
千葉日報 疑問への丁寧な説明、発信を 県宿泊税導入へ
神奈川新聞 企業・団体献金禁止 決着先延ばしは許さぬ
北日本新聞 カターレJ2昇格/長いトンネルを抜けた
北國新聞 【認知症の基本計画】希望失わない交流施策を
北國新聞 【ユネスコ無形遺産】「温泉文化」も後に続きたい
山梨日日新聞 被団協の歩みに思いはせたい
静岡新聞 日本の酒 文化遺産 静岡の吟醸 海外訴求を
日本海新聞 政策議論に本腰入れるべき 石破首相と選択的夫婦別姓
山陰中央新報 在職老齢年金 撤廃は筋だが財源課題
愛媛新聞 島根2号機再稼働 安全性高め住民不安拭う努力を
熊本日日新聞 プラごみ条約 生産規制の実現諦めずに
南日本新聞 [県立短大] 活性へ幅広い議論を
沖縄タイムス 韓国弾劾案「不成立」 免れない大統領の責任