2024年12月23日の社説一覧

全国紙

読売新聞 三菱UFJ銀行 職業倫理の劣化が目に余る
読売新聞 2024回顧・世界 「米国第一」にどう向き合うか
朝日新聞 情報漏洩疑惑 兵庫県は調査を急げ
朝日新聞 自衛官の不足 人口減見据えた戦略も
毎日新聞 三菱UFJ貸金庫窃盗 信頼損ねるずさんな管理
毎日新聞 6カ国でサッカーW杯 肥大化の課題に目配りを
日本経済新聞 日本の半導体は復活できるか正念場だ
日本経済新聞 民間ロケット失敗の検証を
産経新聞 中国の核戦力増強 先制使用の脅威に備えよ
産経新聞 貸金庫窃盗 三菱UFJの責任は重い

ブロック紙

北海道新聞 教員の性暴力 根絶に向け対策強化を
北海道新聞 仮装身分捜査 乱用招かぬ歯止め必要
東京新聞 裏金と政倫審 形だけでは解明できぬ
東京新聞 医師の偏在対策 医療の格差なくさねば
中日新聞 医師の偏在対策 医療の格差なくさねば
中日新聞 裏金と政倫審 形だけでは解明できぬ
中国新聞 中国の核軍拡 「抑止力で対抗」だけでは
西日本新聞 部落地名訴訟 「差別されぬ権利」定着を

地方紙

福島民報 【石川の地域商社】観光物産振興の手本
新潟日報 民間ロケット失敗 原因解明し次こそ成功を
福井新聞 急増する特殊詐欺被害 人ごととせず自己防衛を
信濃毎日新聞 県宿泊税の導入 使途の議論をまず詰めて
信濃毎日新聞 梅毒が県内最多 予防と啓発 工夫をもっと
京都新聞 臓器移植の体制 助かる命救う基盤の強化を
神戸新聞 同性婚判決/幸福求める権利誰にでも
山陽新聞 エネルギー計画 「原発回帰」国会で議論を
高知新聞 【仮装身分捜査】闇バイト根絶の実現を
琉球新報 与党税制大綱 国民目線で議論すべきだ

専門紙

日刊工業新聞 法人税の改正 中小支援評価も「今後」に留意を
日本農業新聞 畜酪対策 議論大詰め 「危機」踏まえた決着を
金属産業新聞 静かな退職とワーク・ライフ・バランス

その他

しんぶん赤旗 プラスチック条約/生産削減へ政府は責任果たせ
世界日報 貸金庫窃盗 信頼揺るがした管理の甘さ

会員登録しないと読めない

河北新報 仮設住宅の保存伝承 被災地の教訓をつなげたい
中部経済新聞 「伝統的酒造り」が無形文化遺産に 継続的な活性化策に期待
山形新聞 地球家族の会20周年 海外協力隊支える意義
千葉日報 安全確認徹底、意識向上を 労災死亡事故、千葉県内で増加
千葉日報 町挙げて新特産品なるか 大多喜でローゼル栽培販売
神奈川新聞 水源環境保全施策 答えは森や河川にある
北日本新聞 最低賃金1500円/制度改革併せて進めよ
北國新聞 【電子処方箋の導入】ミス防ぐチェック入念に
北國新聞 【地元港の利用増加】陸送からの転換で活性化を
山梨日日新聞 企業献金 全面禁止は違憲か
静岡新聞 浜松新球場協議会 幅広い理解得られるか
山陰中央新報 学力テストと知事会 指導改善に生かす策を
愛媛新聞 学術会議改革 存在感と機能向上につなげたい
佐賀新聞 SSP構想推進条例 スポーツの火を未来へ
熊本日日新聞 税制改正大綱 暮らしに寄り添う議論を
大分合同新聞 中学生殺傷事件 いかにして再発を防ぐか
沖縄タイムス 米兵性暴力で県民大会 「もう繰り返させない」
電波新聞 〝推し活〟で日々の癒やしと活力を
聖教新聞 「子持ち様」論議を考える