2025年4月8日の社説一覧

全国紙

読売新聞 トランプ関税 狼狽している場合ではない
読売新聞 ETC障害 混乱の拡大招いた備えの不足
朝日新聞 トランプ関税の衝撃 中国 貿易戦争で失うものは
朝日新聞 トランプ関税の衝撃 日本 多国間協力で自律性を
毎日新聞 トランプ氏と世界株安 市場の警鐘に耳傾けねば
毎日新聞 単身高齢者の貧困 暮らし守る仕組み強化を
日本経済新聞 世界株急落の警告に米政権は目を覚ませ
日本経済新聞 列島の大動脈止めぬETCに
産経新聞 ETC大規模障害 利用者第一の危機管理を
産経新聞 硫黄島ご訪問 陛下と心一つに祈りたい

ブロック紙

北海道新聞 公益通報改正案 告発者守る法整備急げ
北海道新聞 自治体の財政難 将来像共有し事業選択を
東京新聞 世界経済の混乱 米関税封じへ連帯せよ
東京新聞 両陛下慰霊の旅 「不戦の誓い」次世代に
中日新聞 両陛下慰霊の旅 「不戦の誓い」次世代に
中日新聞 世界経済の混乱 米関税封じへ連帯せよ
中国新聞 世界同時株安 収束へあらゆる手だてを
西日本新聞 核軍縮賢人会議 政府は提言生かす行動を

地方紙

東奥日報 対応機敏に国民生活守れ/トランプ関税と日本
陸奥新報 物価高対策「消費税減税に踏み込むのか」
秋田魁新報 新秋田市長に沼谷氏 まちづくりに力尽くせ
福島民友新聞 プレDC/優れた素材引き出す好機に
福島民報 【インフラ補修】産業化へ後押しを
下野新聞 【自然繁殖の環境つくれ】中禅寺湖のヒメマス
新潟日報 ETC障害 再発防ぎ安全な高速道に
福井新聞 廃炉ビジネス 採算に合った操業目指せ
信濃毎日新聞 関税不況の懸念 世界経済をもてあそぶ愚
信濃毎日新聞 ガザ攻撃の激化 沈黙し見殺しにするな
京都新聞 コロナ禍5年 感染症担う人材の育成急務
神戸新聞 地価の上昇/弊害ないか注視すべきだ
山陽新聞 米相互関税 経済への打撃計り知れぬ
高知新聞 【株価大幅下落】米政権の愚挙が生む混乱
琉球新報 総務相がフジ厳重注意 放送法での指導は妥当か

専門紙

日刊工業新聞 米関税で株価急落 超党派で企業支援に万全を期せ
日本農業新聞 多発する熊被害 山菜採りは対策怠るな

その他

しんぶん赤旗 ラピダス支援法案/巨費の投入で国民負担の危険
世界日報 後半国会 外交安保の戦略議論も深めよ

会員登録しないと読めない

河北新報 石破政権発足半年 国民に向き合い、信頼回復を
山形新聞 トランプ関税と日本 国民生活守る対策早く
神奈川新聞 統合作戦司令部 文民統制どう担保する
北日本新聞 後半国会/実のある「熟議」とせよ
北國新聞 【相互関税ショック】中小企業への影響緩和を
北國新聞 【両陛下が硫黄島訪問】戦禍の歴史つなぐ慰霊の旅
山梨日日新聞 [「内密出産」導入2例目]安定運用へ法制化の検討を
静岡新聞 米の保護主義転換 自由貿易死守へ連携を
紀伊民報 巨大地震の被害想定 「揺れたら逃げる」を徹底
山陰中央新報 トランプ関税と日本 機敏な対応で生活守れ
徳島新聞 福島除染土再利用 国は不安払拭に取り組め
愛媛新聞 匿流摘発1万人 指揮系統の解明急ぎ組織根絶を
佐賀新聞 トランプ関税と日本 機敏対応で国民生活守れ
熊本日日新聞 森友文書開示 改ざん解明国会も役割を
大分合同新聞 トランプ関税と日本 機敏対応で国民生活守れ
宮崎日日新聞 韓国大統領罷免
沖縄タイムス トランプ関税と日本 対策総動員し生活守れ
電波新聞 広がるスマホ決済サービスでの給与払い