2025年9月2日の社説一覧

全国紙

読売新聞 神戸女性刺殺 見えぬ悪意からどう身を守る
読売新聞 福島の除染土 政府一丸で利用拡大に努めよ
朝日新聞 日印の連携強化 価値の共有を基盤に
朝日新聞 洋上風力の撤退 持続可能な再設計急げ
毎日新聞 戦後80年 日米同盟 揺らぐ紐帯を固め直す時
日本経済新聞 中国にグローバルサウスとの連携の主導権を渡すな
日本経済新聞 モバイル電池のリスク周知を
産経新聞 ホームタウン騒動 外務省は失態を猛省せよ
産経新聞 予算の概算要求 効果吟味し水膨れ回避を

ブロック紙

北海道新聞 日印首脳会談 多国間の連携につなげ
北海道新聞 クマの緊急銃猟 安全前提に円滑実施を
東京新聞 長生炭鉱の遺骨 調査と収容、国の責任で
東京新聞 病院の経営危機 地域医療を守るために
中日新聞 病院の経営危機 地域医療を守るために
中日新聞 長生炭鉱の遺骨 調査と収容、国の責任で
中国新聞 降伏文書調印80年 積み残された懸案、直視を
西日本新聞 概算要求最大 規律なき膨張に歯止めを

地方紙

東奥日報 際限なき膨張に歯止めを/防衛予算 過去最大に
陸奥新報 弘大COIネクスト「さらなる飛躍を期待」
秋田魁新報 予算概算要求 財政規律に危機感を持て
福島民友新聞 防災週間/備え重ねて被害の減少図れ
福島民報 【いわき市長選】希望ある航路示して
下野新聞 【NIE】主権者教育に役立てよう
新潟日報 概算要求が最大 優先度重視の予算編成を
福井新聞 競技会の暑さ対策 改善の歩み加速させたい
信濃毎日新聞 リチウム電池 火災防ぐ対策の徹底を
信濃毎日新聞 予算概算要求 野放図な膨張は許されぬ
京都新聞 国の予算要求 政治も省庁もタガ外れたか
神戸新聞 秘書給与疑惑/不正根絶へ抜本見直しを
山陽新聞 概算要求最大 徹底した精査欠かせない
高知新聞 【高知の最低賃金】企業への支援も怠らずに
琉球新報 「人間の安全保障」 「命どぅ宝」思想の実践を

専門紙

日刊工業新聞 税制改正要望 「減税」期待も財政健全化に懸念
日本農業新聞 酪農基盤の維持 クラスター支援再開を
住宅新報 16年連続で日本人減少 活路は海外と移民政策

その他

しんぶん赤旗 自民党の石破おろし/政争より国民のための政治を
世界日報 日印首脳会談 インドを中露に押しやるな

会員登録しないと読めない

河北新報 新型コロナの感染拡大 警戒強め適切な行動様式を
山形新聞 保険証失効 混乱回避に全力挙げよ
神奈川新聞 大和市パワハラ総括 検証なき幕引きは疑問
北日本新聞 企業の事業継続計画/策定だけで安心なのか
北國新聞 【自民両院議員総会】森山幹事長の責任も重い
北國新聞 【入札要件の緩和】復旧加速へ追加の支援も
山梨日日新聞 [スマホ「2時間」条例案]使い方 大人も省みる契機に
静岡新聞 一番茶も首位陥落 巻き返しは不易流行で
紀伊民報 論/防災月間/変化する課題 絶えず備えを
山陰中央新報 日印首脳会談 巨大市場つなぎ留めよ
徳島新聞 防災の日 命守るため備えを着実に
愛媛新聞 除染土の処分工程表 被災地に寄り添う本気度見えぬ
佐賀新聞 スポーツ大会の猛暑対策 命守る抜本的改革を
熊本日日新聞 秘書給与詐取疑惑 不正の徹底解明が必要だ
熊本日日新聞 八代市長に小野氏 腰を据え県南のけん引を
大分合同新聞 遅れた終戦の決断 欠かせない冷静な分析力
宮崎日日新聞 災害の進化
沖縄タイムス [沖縄戦80年]宜野座野戦病院 9月以降も犠牲やまず
電波新聞 防災・減災への啓発と取り組みを