2024年12月18日の社説一覧

全国紙

読売新聞 規正法再改正へ 資金の透明化へ一歩前進した
読売新聞 エネルギー計画 脱炭素には原発活用が必要だ
朝日新聞 エネルギー計画 福島の教訓 忘れたのか
朝日新聞 政治資金合意 改革の手を緩めるな
毎日新聞 政策活動費の全面廃止 改革の「宿題」残ったままだ
毎日新聞 独仏内閣の崩壊 欧州政治の漂流懸念する
日本経済新聞 原発と再生エネ活用を競争力の土台に
日本経済新聞 銀行の信頼損ねた貸金庫窃盗
産経新聞 トランプ氏 首相は会談の早期実現を
産経新聞 新たなエネ計画 原発積極活用を歓迎する

ブロック紙

北海道新聞 美容医療 安全確保策の構築急務
北海道新聞 規正法再改正へ 企業献金禁止を忘れるな
東京新聞 政策活動費全廃 伯仲国会の成果、もっと
東京新聞 自民の不記載 地方の不正も解明せよ
中日新聞 自民の不記載 地方の不正も解明せよ
中日新聞 政策活動費全廃 伯仲国会の成果、もっと
中国新聞 政治改革関連法案成立へ これで幕引きではない
西日本新聞 同性婚判決 幸福求める権利の保障を

地方紙

東奥日報 国民の不信、自民追い込む/政治資金規正法再改正へ
陸奥新報 「大麻厳罰化」社会復帰への対策も重要
秋田魁新報 県職員の週休3日 働く意欲、一層引き出せ
福島民友新聞 補正予算成立/歳出膨張に歯止めが必要だ
福島民報 【再改正案成立へ】政治改革なお途上だ
下野新聞 【いきいき音楽体験事業】本物体感する機会拡大を
新潟日報 金融業界不祥事 信頼を失う深刻な事態だ
福井新聞 スポーツを観る文化 感動や悔しさ、心に張りを
信濃毎日新聞 政策活動費全廃 与野党均衡の効果表れた
信濃毎日新聞 沖縄海兵隊移転 負担軽減はまやかしだ
京都新聞 政活費の全廃 自民の強弁崩す先例に
京都新聞 ICCと日本 「法の支配」へ支援強化を
神戸新聞 政治改革法案/熟議で一致点を見いだせ
山陽新聞 政治改革法案可決 合意形成 新たな形示した
高知新聞 【政治改革法合意】不信払拭へようやく一歩
琉球新報 政策活動費全廃へ 企業・団体献金に切り込め

専門紙

日刊工業新聞 温室効果ガス削減 エネ計画評価も国連目標達成を
日本農業新聞 米の集荷苦戦 安定供給を後押しせよ
中外日報 20年後の宗門 「教師3割減」予測の衝撃

その他

しんぶん赤旗 政策活動費の廃止/裏金も闇金も許さぬ世論の力
世界日報 12月日銀短観 先行き懸念で利上げは慎重に

会員登録しないと読めない

河北新報 政策活動費全廃 野党結束でさらなる成果を
山形新聞 政治資金規正法再改正へ 民意の力が証明された
神奈川新聞 3号被保険者制度 制度の本質から議論を
北日本新聞 旧文通費見直しへ/時間要した当然の改革
北國新聞 【簡易宿所の認証】住民の安全高める制度に
北國新聞 【「政活費」廃止へ】資金透明化に大きな一歩
山梨日日新聞 [ネットと子ども]歯止め策含め社会で議論を
静岡新聞 政治改革法成立へ 企業献金禁止に結論を
山陰中央新報 規正法再改正へ 自民の譲歩は民意の力
徳島新聞 クロマグロ漁拡大 厳しい資源管理の成果だ
愛媛新聞 裏金事件巡る政倫審 全容解明へ誠実に説明を尽くせ
佐賀新聞 政治資金規正法再改正へ 民意が自民を追い込んだ
熊本日日新聞 選手の盗撮被害 撲滅へあらゆる手立てを
大分合同新聞 仮装身分捜査 きちんと歯止めかけよ
宮崎日日新聞 トランプ関税
南日本新聞 [選挙とSNS] 分かりやすさの危うさ
沖縄タイムス 米兵事件の見舞金支給 真の救済へ見直し必要
電波新聞 期待と注目度が高まるインド市場