2024年12月19日の社説一覧

全国紙

読売新聞 ホンダと日産 変革期に立ち向かう大型再編
読売新聞 独仏の政治混乱 欧州の安定に暗雲が広がる
朝日新聞 政倫審 幕引きの儀式ではない
毎日新聞 ホンダ・日産の統合協議 ピンチを好機にできるか
日本経済新聞 医療費の負担上限は外来も引き上げよ
日本経済新聞 「闇バイト」根絶は総力戦で
産経新聞 ホンダと日産 統合で競争力の強化図れ
産経新聞 仮装身分捜査 闇バイト根絶の切り札に

ブロック紙

北海道新聞 エネルギー計画案 「原発低減」削除は問題だ
東京新聞 エネ基本計画 「原発依存」は続かない
東京新聞 対日感情の悪化 日中が相互理解深めて
中日新聞 対日感情の悪化 日中が相互理解深めて
中日新聞 エネ基本計画 「原発依存」は続かない
中国新聞 エネルギー計画原案 原発回帰は現実的なのか
西日本新聞 高額療養費制度 負担増でも趣旨損なうな

地方紙

東奥日報 「弱者連合」回避の戦略を/ホンダ・日産が統合協議
陸奥新報 台湾からの誘客「新たなニーズを見落とすな」
秋田魁新報 政策活動費全廃へ 今度こそ改革の実現を
福島民友新聞 除染土の閣僚会議/具体化進め関心を喚起せよ
福島民報 【優しい社会の一歩に】手話言語条例
下野新聞 【AED使用率低迷】改善に向けた道筋示せ
新潟日報 エネルギー計画 福島の教訓踏まえたのか
福井新聞 政治資金規正法改正へ 着手すべき宿題を先送り
信濃毎日新聞 エネルギー計画 原発提言を堅持すべきだ
信濃毎日新聞 NHK議事録公表 自ら検証する責任果たせ
京都新聞 エネルギー計画 現実を見ない原発回帰
京都新聞 独仏の政治混迷 EUの軸、揺らがぬよう
神戸新聞 続く金融不祥事/職場のモラル回復を急げ
山陽新聞 高額療養費見直し 安全網の役割維持せねば
高知新聞 【次期エネ計画】難題先送りの原発回帰だ
琉球新報 米軍事件見舞金判決 被害者救済制度を改めよ

専門紙

日刊工業新聞 ホンダ・日産の経営統合 次世代車で「米中」巻き返したい
日本農業新聞 子ども食堂1万カ所 運営支える法整備急げ

その他

しんぶん赤旗 沖縄県民大会開催/少女が問う日米同盟絶対政治
世界日報 政策活動費廃止 与野党で公平なルール作りを

会員登録しないと読めない

河北新報 クロマグロ増枠 持続可能な漁へ法令順守を
山形新聞 ホンダ、日産の統合協議 産業変革に後れ取るな
神奈川新聞 103万円の壁 財源論も避けず議論を
北日本新聞 闇バイト対策/若者支援・啓発も重要だ
北國新聞 【電動自転車の事故】高齢者に安全運転周知を
北國新聞 【震災アーカイブ】実物資料の収集も不可欠
山梨日日新聞 [長崎知事不記載 処分せず]自民の判断 納得えられるか
静岡新聞 茶手揉み「文化財」 保持団体 強化と発信を
山陰中央新報 エネルギー基本計画 原発「依存度低減」なぜ外す
徳島新聞 「政治とカネ」議論 抜本改革する姿勢見せよ
愛媛新聞 補正予算成立 経済対策巡る議論の形骸化憂う
佐賀新聞 エネルギー基本計画素案 時代の要請に応えてない
熊本日日新聞 原発回帰 国民の不信や不安解消を
大分合同新聞 規正法再改正へ 民意が自民を追い込んだ
宮崎日日新聞 政治改革法案成立へ
南日本新聞 [政活費「全廃」へ] 改革進める論戦さらに
沖縄タイムス 政治改革3法成立へ 「穴」ふさぐ議論継続を
電波新聞 原発利用とエネルギー政策の転換
聖教新聞 日本被団協の平和賞受賞に思う