2025年9月15日の社説一覧

全国紙

読売新聞 韓国TPP検討 保護主義の防波堤を強めたい
読売新聞 敬老の日 若い世代との交流で元気に
朝日新聞 小田選手の快挙 壁をなくすために
朝日新聞 敬老の日に 失敗恥じず相談こそ力
毎日新聞 戦後80年 東京集中と地方 「縮充」の社会像探る時だ
日本経済新聞 金の高騰は世界の複合リスクへの警鐘だ
日本経済新聞 男性育休と職場改革を両輪で
産経新聞 高齢者とペット 共に長く暮らせる社会に
産経新聞 柏崎刈羽の再稼働 県民意識調査で展望開け

ブロック紙

北海道新聞 緊急避妊薬 女性の保護進める一歩に
北海道新聞 新千歳駐車料金 道民視点足りぬ値上げ
中日新聞 敬老の日に考える 「高齢者とは」問い直す
西日本新聞 高齢者と災害 命守る備えを地域と共に

地方紙

新潟日報 旧長銀資金完済 「金融危機」の教訓忘れず
神戸新聞 自民党総裁選/古い体質を改められるか
高知新聞 【敬老の日】長く働ける制度設計を
琉球新報 カタール空爆 戦闘の拡大は許されない

専門紙

日刊工業新聞 日米「利上げ」と「利下げ」(上) FRBは雇用と関税両にらみで
日本農業新聞 認知症への理解 想像力生かし「自分事」に
金属産業新聞 長期化する戦争、世界経済の重しに

その他

しんぶん赤旗 敬老の日/高齢者の人権を保障する国を

会員登録しないと読めない

北日本新聞 AI依存と自殺/負の影響を認識せねば
北國新聞 【被災文化財】往時の姿を3Dデータに
北國新聞 【賃上げの支援】稼ぐ力高める大胆な策を
愛媛新聞 与野党の「政治とカネ」 繰り返す問題断つ覚悟を決めよ
佐賀新聞 軽油カルテル 看過し難い背信行為だ
熊本日日新聞 ストーカー被害 体制見直し悲劇止めたい
大分合同新聞 立憲民主の新体制 政権交代へ熱量足りぬ
沖縄タイムス PFAS除去費用 県負担は筋が通らない
聖教新聞 「ドクター部の日」50周年