聖教新聞の社説一覧

2025年4月

※読むには会員登録が必要
2025年4月2日 きょう戸田先生の祥月命日

2025年3月

2025年3月29日 「パワハラ」なき職場へ
2025年3月27日 助けを受ける「受援力」
2025年3月24日 池田先生の提言選集が好評
2025年3月20日 「良好な状態」という潮流
2025年3月19日 一人一人と心の絆を
2025年3月15日 あす「広宣流布記念の日」
2025年3月8日 東日本大震災から14年
2025年3月3日 3・5「壮年部結成記念日」
2025年3月1日 「威風堂々の歌」誕生70周年

2025年2月

2025年2月24日 「座談会革命」のために
2025年2月22日 孤独・孤立を考える
2025年2月19日 保育士という仕事
2025年2月15日 住宅の耐震化
2025年2月13日 きょう「世界ラジオの日」
2025年2月8日 男子部大学校の友が前進
2025年2月3日 伝統の「二月闘争」を共に
2025年2月1日 寒暖差大きい時季、健康に注意

2025年1月

2025年1月29日 「防災立国」の構築に期待
2025年1月27日 “お役所言葉”見直しに思う
2025年1月24日 新しい時代の学びの在り方
2025年1月20日 きょう「大寒」 感染症に注意
2025年1月18日 普及する電動モビリティー
2025年1月17日 阪神・淡路大震災から30年
2025年1月13日 “さんふらわあ”の航海45周年
2025年1月6日 「1・6」の歴史に誓う
2025年1月4日 「SGI」50年の新春に思う

2024年12月

2024年12月28日 「世界青年学会 飛翔の年」へ
2024年12月26日 無事故で有意義な年末を
2024年12月23日 「子持ち様」論議を考える
2024年12月21日 きょう和歌山指導から55周年
2024年12月19日 日本被団協の平和賞受賞に思う
2024年12月14日 「火山大国」日本
2024年12月12日 「児童福祉法」公布の日
2024年12月7日 情報発信の際の注意点
2024年12月2日 きょう「文芸部の日」

2024年11月

2024年11月29日 不登校が過去最多
2024年11月28日 “魂の独立”で世界宗教へ
2024年11月25日 手口巧妙化する特殊詐欺
2024年11月21日 あす「いい夫婦の日」
2024年11月18日 きょう「創価学会創立記念日」
2024年11月16日 きょう「国際寛容デー」
2024年11月9日 アウトドアと防災力
2024年11月7日 「読書週間」に思う
2024年11月2日 5日「津波防災の日」

2024年10月

2024年10月24日 スポーツに学ぶ勝利の方程式