京都新聞の社説一覧

2025年4月

2025年4月3日 ミャンマー地震 内戦止めて救援を急げ
2025年4月3日 赤ちゃんポスト 母子守る法整備、議論を
2025年4月2日 南海トラフ被害 京滋でも備えを確実に
2025年4月2日 フジテレビ問題 性暴力生んだ企業体質
2025年4月1日 2025年度予算の成立 財源なき歳出拡大、憂慮する

2025年3月

2025年3月31日 少子化時代の大学 規模の適正化は地域で議論を
2025年3月30日 金融正常化の1年 弊害直視し、かじ取り丁寧に
2025年3月29日 米の自動車関税 国際連携で暴走たださねば
2025年3月28日 公益通報の処分 兵庫知事は違法認めよ
2025年3月28日 IOC新会長 思い切った五輪改革を
2025年3月27日 教団に解散命令 悪質性と重大さ断じた
2025年3月27日 国安条例1年 香港の自由後退を憂う
2025年3月26日 サイバー法案 重大な懸念が拭えない
2025年3月26日 選挙への愚弄 与野党で歯止め深めよ
2025年3月24日 海外援助の今後 重要性の説明、さらに丁寧に
2025年3月23日 国スポ提言案 抜本改革への掘り下げ必要
2025年3月22日 自民の献金体質 歴代の悪弊にメスいれねば
2025年3月21日 禁煙店の頭打ち 法見直しで実効性を高めよ
2025年3月20日 サリン事件30年 風化させず検証続けよ
2025年3月19日 ガザ攻撃再開 イスラエルは自制せよ
2025年3月19日 運動部の暴力 負の連鎖、断ち切らねば
2025年3月18日 AI法案 悪用を食い止められるのか
2025年3月17日 選択的夫婦別姓 通称で問題は解決できない
2025年3月16日 企業の防災対策 地域の拠点と自覚し、強化を
2025年3月15日 首相の商品券配布 自民の金権体質またあらわ
2025年3月14日 米の一時停戦案 ロシアは即受け入れよ
2025年3月14日 春闘賃上げ回答 中小、非正規へ波及こそ
2025年3月13日 学術会議法案 政権介入の余地がある
2025年3月13日 悪質ホスト対策 女性搾取の構造を断て
2025年3月12日 東電幹部「無罪」 企業の責任は免れない
2025年3月12日 中国の全人代 構造的なリスク直視を
2025年3月11日 東日本大震災14年 復興事業の点検と見直しを
2025年3月9日 民具収蔵庫の不足 地域とともに考える契機に
2025年3月8日 女性枠への違和感 男性優遇、行き詰まりに目を
2025年3月7日 核禁条約会議 不参加では橋を渡せぬ
2025年3月7日 岩手の山火事 地域防災力の再点検を
2025年3月6日 改正育児休業法 柔軟な働き方の実現を
2025年3月6日 兵庫百条委報告 知事の告発つぶし指摘
2025年3月5日 予算案衆院通過 熟議を欠いた数合わせ
2025年3月5日 取り調べ可視化 拡大と意識改革、一体で
2025年3月4日 米ウ会談決裂 関係修復へ国際社会の力を
2025年3月3日 世界湖沼の日 豊かな水保全へ思い新たに
2025年3月2日 生殖医療法案 「出自知る権利」満たすべき
2025年3月1日 旧安倍派の裏金 幹部の責任逃れ許されない

2025年2月

2025年2月28日 維新県議の暴走 選挙と民主主義を愚弄
2025年2月28日 女性の健康支援 社会的課題との認識を
2025年2月27日 年金の改革 与野党で負担の熟議を
2025年2月27日 下請法の改正 正当な価格転嫁広げよ
2025年2月26日 予算案修正合意 財源議論が置き去りに
2025年2月26日 独でも右派伸長 排外主義の広がり憂慮
2025年2月25日 デジタル教科書 紙のメリットも十分考慮を
2025年2月24日 詐欺被害額が最多 SNSで金銭要求に警戒を
2025年2月23日 PFAS対策 第一歩として着実な実行を
2025年2月22日 公益通報者の保護 握りつぶし、報復を防がねば
2025年2月21日 米のICC制裁 日本は毅然と反対示せ
2025年2月21日 オンライン賭博 違法と周知し、拡大防げ
2025年2月20日 エネルギー計画 反省を忘れた原発復権
2025年2月20日 飲む中絶薬 選択広げる環境整備を
2025年2月19日 滋賀県予算案 県政10年鑑みる視点も
2025年2月19日 ミャンマー内戦 国際社会は積極関与を
2025年2月18日 和平問われる3年 頭越しの取引は許されない
2025年2月17日 就活セクハラ 憂いなく働ける環境整備を
2025年2月16日 京都議定書20年 気候危機防ぐ世界の原点だ
2025年2月15日 大阪・関西万博 安全優先で赤字を防ぐよう
2025年2月14日 企業の多様性 遅れた日本は前へ進め
2025年2月14日 給特法改正案 教員の負担軽減が急務
2025年2月13日 米の鉄鋼関税 「自国第一」が目に余る
2025年2月13日 国連への拠出金 女性委への圧力、撤回を
2025年2月12日 SNS選挙の規制 現状に即した実効ある策を
2025年2月11日 京都市の予算案 持続可能な財政へ緊張感を
2025年2月9日 日米首脳会談 「言うべきは言う」関係築け
2025年2月8日 国会の省庁別審査 膨張予算、適正化につなげよ
2025年2月7日 米の「ガザ所有」 国際法に反する暴論だ
2025年2月7日 高校無償化 大局的な視点で議論を
2025年2月6日 京都府予算案 持続的な財政へ精査を
2025年2月6日 備蓄米の放出 広い視野で戦略が要る
2025年2月5日 トランプ関税 世界経済の衰退を招く
2025年2月5日 東近江市長4選 多様性生かす手腕こそ
2025年2月4日 東京一極集中再び 「地方分散」社会へ舵を切れ
2025年2月3日 高額医療の負担増 治療控えを招かぬ工夫要る
2025年2月2日 アウシュビッツ 80年の記憶、今に生かさねば
2025年2月1日 森友文書の改ざん 速やかに開示し全容解明を

2025年1月

2025年1月31日 道路陥没事故 京滋でも点検と備えを
2025年1月31日 マンション再生 「二つの老い」対策急げ
2025年1月30日 2地域居住 「関係人口」増の選択肢に
2025年1月30日 仮装身分捜査 闇バイト摘発へ議論を
2025年1月29日 障害と逸失利益 「格差」再考促す判決だ
2025年1月29日 高島に新市長 まちの特性、有効活用を
2025年1月28日 日銀の利上げ 景気と生活の影響見極めて
2025年1月27日 京都市の宿泊増税 観光の将来像論じる機会に
2025年1月26日 トランプ政権始動 独善的な「黄金時代」を憂う
2025年1月25日 通常国会の開会 熟議へ石破首相の正念場だ
2025年1月24日 財政収支の赤字 ツケ先送りに歯止めを
2025年1月24日 米野球殿堂入り 唯一無二のイチロー流
2025年1月23日 日米地位協定 抜本改定は地方の総意
2025年1月23日 企業倒産の拡大 京滋も増加、中小支援を
2025年1月22日 自民地方の裏金 京滋も徹底した調査を
2025年1月22日 フジテレビ会見 不信招いた後手の対応
2025年1月21日 トランプ新大統領 「自国第一」まん延を危ぶむ
2025年1月20日 韓国大統領の逮捕 混乱の収拾と暴挙の解明を
2025年1月19日 中学部活の見直し 地域移行、実情踏まえ柔軟に
2025年1月18日 ガザの停戦合意 恒久的な和平と人道支援を
2025年1月17日 阪神大震災30年 京滋でも「事前復興」の議論を
2025年1月16日 医師の偏り 「直美」が映す規制の必要
2025年1月16日 半導体の国支援 丸抱え脱却の道筋示せ
2025年1月15日 インフル急増 日々の予防心がけよう
2025年1月15日 日本郵便に指導 委託の締め付け見直せ
2025年1月14日 再審の法制度 欠陥直視し速やかに改正を
2025年1月13日 「成人」のあなたに SNS情報、ひと呼吸置いて
2025年1月12日 懲役の廃止 立ち直り支援の場に変革を
2025年1月11日 芸能事務所の悪弊 不公正な慣習を改める時だ
2025年1月10日 袴田さんの捜査 第三者の検証が不可欠
2025年1月9日 海自と防衛産業 国民裏切る癒着の構造
2025年1月9日 サイバー防御 「能動的」の中身慎重に
2025年1月8日 米鉄鋼買収阻止 合理性欠く不当な判断
2025年1月8日 学習指導要領 学校裁量を増やすよう
2025年1月7日 多様性社会 自分らしく生きられる国へ
2025年1月6日 暮らしと経済 賃金と消費の好循環なるか
2025年1月5日 世界と日本 多国間協調の外交強めたい
2025年1月4日 石破「少数」政権 逆境を新たな政治の好機に
2025年1月3日 戦後80年の岐路 平和主義の基盤を紡ぎ直せ
2025年1月1日 新しい年に わがまちの「復元力」高めよう

2024年12月

2024年12月31日 暮れゆく一年 舵なき流動化確かさ探って
2024年12月30日 新幹線の京都縦断 密室協議やめ抜本見直しを
2024年12月29日 京都府のアリーナ 地域との丁寧な対話深めて
2024年12月28日 国の来年度予算案 持続可能な歳出規模なのか
2024年12月27日 不登校離職 社会で理解広げ、親の支援を
2024年12月26日 同性婚訴訟の判決 認める法改正厳しく迫った
2024年12月25日 臨時国会閉会 開かれた熟議まだ足りない
2024年12月24日 与党の税制改正 国会で責任ある議論尽くせ
2024年12月23日 臓器移植の体制 助かる命救う基盤の強化を
2024年12月22日 高齢者の労災増加 職場環境の見直しが急務だ
2024年12月21日 日本学術会議 独立保つ組織へ対話尽くせ
2024年12月20日 ホンダと日産 大変動期に臨む連合策
2024年12月20日 米海兵隊の移転 負担軽減にはほど遠い
2024年12月19日 エネルギー計画 現実を見ない原発回帰
2024年12月19日 独仏の政治混迷 EUの軸、揺らがぬよう
2024年12月18日 政活費の全廃 自民の強弁崩す先例に
2024年12月18日 ICCと日本 「法の支配」へ支援強化を
2024年12月17日 韓国大統領の弾劾 速やかに政治混乱の収拾を
2024年12月16日 認知症の基本計画 京滋も当事者中心に立案を
2024年12月15日 国立劇場の再整備 「芸能文化の顔」なき異常事態
2024年12月14日 企業・団体の献金 自民の不正温床、禁止決断を
2024年12月13日 「年収の壁」合意 税の穴どう埋めるのか
2024年12月13日 生活保護費 物価高反映した増額を
2024年12月12日 被団協に平和賞 核廃絶の思い継ぎ、広げたい
2024年12月11日 SNSと子ども 歯止めの議論急ぎたい
2024年12月11日 宇治市長再選 京都府南部、先導するまちに
2024年12月10日 シリア政権崩壊 内戦と抑圧が終わる契機に
2024年12月8日 滋賀県警証拠放置 「公有財産」の意識徹底せねば
2024年12月7日 飲み水の安全 PFASの調査と対策、急げ
2024年12月6日 アマゾンの通販 値引き強制は許されぬ
2024年12月6日 市街地のクマ 人命守る対策、再構築を
2024年12月5日 韓国「非常戒厳」 民主政治を脅かす暴挙
2024年12月5日 国の民間人調査 監視拡大の懸念拭えず
2024年12月4日 伯仲国会の野党 連携して政治改革迫れ
2024年12月4日 高浜50年超運転 原発依存深める危うさ
2024年12月3日 プラ条約先送り 危機感を共有し一致点探れ
2024年12月2日 死刑存廃の提言 実態の直視と議論の契機に
2024年12月1日 京のケアラー条例 実態把握し細やかな支援を

2024年11月

2024年11月30日 石破首相の所信 伯仲国会を熟議につなげよ
2024年11月29日 危険運転の処罰 法見直しへ市民感覚を
2024年11月29日 レバノン停戦 ガザ収束につなげたい
2024年11月28日 COP29合意 脱炭素の加速へ結束を
2024年11月28日 在職老齢年金 働く意欲をそがぬよう
2024年11月27日 保険証「廃止」 与野党で段階的修正を
2024年11月27日 大谷選手MVP 苦境越えつかんだ栄光
2024年11月26日 政府の経済対策 規模でなく妥当性の議論を
2024年11月25日 「原則着衣」の健診 正確さと人権の両立、工夫を
2024年11月24日 バス運転手の不足 官民で「地域の足」守りたい
2024年11月23日 規正法の再改正 焦点は企業団体献金、禁止だ
2024年11月22日 医師の偏在対策 規制の手法に踏み込め
2024年11月22日 トランプ氏人事 強権化への不安が募る
2024年11月21日 谷川俊太郎さん 言葉の力を信じた生涯
2024年11月21日 子どもの自殺 SOS見逃さぬように
2024年11月20日 日中首脳会談 懸念除く対話の継続を
2024年11月20日 天台宗の審理 性暴力訴え、対応真摯に
2024年11月19日 斎藤氏の再選 疑惑対応と信頼回復が急務
2024年11月18日 単身高齢者の増加 家族頼みでない支援が急務
2024年11月17日 不登校の最多更新 個々に応じた学びの保障を
2024年11月16日 女川原発の再稼働 複合災害の不安置き去りか
2024年11月15日 年収の壁 「103万円」問題だけでない
2024年11月14日 COP29 脱炭素に向け試練の時
2024年11月14日 カスハラ条例 働く人守る環境作りを
2024年11月13日 税金の無駄遣い 補正予算の膨張を慎め
2024年11月13日 自転車罰則強化 通話も飲酒も危険行為
2024年11月12日 第2次石破内閣 熟議通じ丁寧な合意形成を
2024年11月10日 医療事故調10年 再発防ぐ教訓共有へ改革を
2024年11月9日 トランプ氏と世界 国際協調に背を向けるな
2024年11月8日 トランプ氏勝利 深まる分断、修復せねば
2024年11月8日 女性当選者最多 国会「均等」へ踏み込め
2024年11月7日 酒造り無形遺産 京滋の地域文化に光を
2024年11月7日 米原新市政 交通の要、活力に生かせ
2024年11月6日 水道耐震化 国が踏み込んだ支援を
2024年11月6日 東証の取引延長 信頼性向上も問われる
2024年11月5日 観光と地方財源 持続可能性と理解が不可欠
2024年11月4日 衆院伯仲の国会へ 選挙制度、権能強化の改革を
2024年11月2日 フリーランス新法 安心して働ける環境整備を
2024年11月1日 同姓婚訴訟判決 立法対応を強く促した
2024年11月1日 旧ジャニーズ 説明責任を果たさねば

2024年10月

2024年10月31日 検事正の性暴力 高まる検察不信、直視を
2024年10月31日 北朝鮮の派兵 ロシア加担の暴走防げ
2024年10月30日 イスラエル報復 ただちに停戦に応じよ
2024年10月30日 滋賀の3市長選 「次の10年」へ市民目線で
2024年10月29日 自民「1強」終止符 熟議を通して政治を進めよ
2024年10月28日 自公が過半数割れ 民意は政治改革やり直しだ
2024年10月27日 きょう投票 目を凝らして未来を選ぼう
2024年10月26日 子育てと教育 問われる「次世代への投資」
2024年10月25日 中3殺害の再審 検察は決定受け止めよ
2024年10月25日 憲法の論議 各党の主張見極めよう
2024年10月24日 政治の中枢襲撃 許されぬ言論への暴力
2024年10月24日 働く環境と処遇 賃上げと学び支援急務
2024年10月23日 闇バイト強盗 検挙、防止へ総力挙げよ
2024年10月23日 災害列島の備え 弱点補う抜本強化策は
2024年10月22日 財政の健全化 負担ごまかさず誠実に語れ
2024年10月21日 外交と安全保障 「力の対抗」進まない道こそ
2024年10月20日 社会保障の改革 安心できる「給付と負担」示せ
2024年10月19日 別姓と外国人共生 日本の多様性広げる議論を
2024年10月18日 原発 懸念山積の「回帰」路線
2024年10月18日 宝塚急死1年 再発の防止は道半ばだ
2024年10月17日 地方と人口減 「縮小社会」見据えて議論を
2024年10月16日 論戦スタート 自民政治の歪みただすのは
2024年10月14日 政治とカネ 透明性向上へ具体策を競え
2024年10月13日 平和賞に被団協 核廃絶へ協力広げる契機に
2024年10月12日 物価高と暮らし 効果と財政踏まえた対策を
2024年10月11日 裏金議員の公認 小手先の選挙対策では
2024年10月11日 袴田さん無罪 司法は猛省し法整備を
2024年10月10日 衆院解散 「政権選択」で何を問う
2024年10月10日 保護司法の改正 変化に見合った制度に
2024年10月9日 ガザ戦闘1年 虐殺、人道危機止めねば
2024年10月9日 官僚離れ 政治主導のゆがみ正せ
2024年10月8日 衆院代表質問 国民を向き正面から答えよ
2024年10月7日 海の温暖化 後戻りせぬ影響に備え急務
2024年10月6日 府警本部長の更迭 安心託せる組織へ見直しを
2024年10月5日 首相の所信表明 「納得」も「共感」もできない
2024年10月4日 選挙運動の規制 緊急対応と抜本改正を
2024年10月4日 中国を巡る緊張 対話のパイプ構築急げ
2024年10月3日 裏金有罪判決 真相解明へ再調査せよ
2024年10月3日 深まる中東危機 戦火広げぬ国際圧力を
2024年10月2日 首相の「解散権」 党利党略で大義見えぬ
2024年10月2日 知床社長逮捕 沈没事故の全容解明を
2024年10月1日 石破内閣発足へ 旧弊断ち信頼取り戻せるか

2024年9月

2024年9月30日 学童の待機増加 安心に過ごせる質の整備を
2024年9月29日 被爆体験者の救済 不合理な線引きなくさねば
2024年9月28日 自民総裁に石破氏 腐敗に切り込む改革果敢に
2024年9月27日 袴田さん無罪 検察は控訴せず救済を
2024年9月27日 レバノン空爆 イスラエルはとどまれ
2024年9月26日 水産物輸入合意 中国は早期再開すべき
2024年9月26日 公安の情報収集 恣意的運用に歯止めを
2024年9月25日 立民に野田代表 野党結集の軸、示せるか
2024年9月25日 能登半島の豪雨 生活再建阻む複合災害
2024年9月24日 京都の公立高入試 一本化と多面評価、セットで
2024年9月23日 若者の気候訴訟 人権問題として重大な提起
2024年9月22日 「潮目」の金融政策 変化を見極め丁寧な対応を
2024年9月20日 強制不妊の補償 全面救済へ推進体制を
2024年9月20日 中国で男児刺殺 邦人の安全に総力注げ
2024年9月19日 ネット偽情報 丁寧に実効ある対策を
2024年9月19日 NHK国際放送 再発防止で自主性守れ
2024年9月18日 エミー賞18冠 快挙を時代劇「再興」へ
2024年9月18日 高齢者の医療 安心見えぬ弥縫策では
2024年9月17日 薬害と誓いの碑 カルテ長期保存の義務化を
2024年9月16日 自民総裁選の論戦 自らの主張、語るばかりでは
2024年9月15日 着床前診断の拡大 命の選別巡る国民的議論を
2024年9月14日 映画産業の健全化 「やりがい搾取」絶つ契機に
2024年9月13日 自民党総裁選 裏金問題から逃げるな
2024年9月13日 大統領選の討論 世界、米国の安定を語れ
2024年9月12日 被爆体験者訴訟 政治による早期解決を
2024年9月12日 日韓首脳外交 関係改善の流れさらに
2024年9月11日 岸田政治3年 信も論も欠いた内向き姿勢
2024年9月10日 兵庫県知事 批判を受け止め進退判断を
2024年9月8日 待機児童の「減少」 質とニーズ満たす保育こそ
2024年9月7日 立民党の代表選 政権交代を担う受け皿示せ
2024年9月6日 核燃料サイクル 破綻の実態に向き合え
2024年9月6日 関西空港30年 地域飛躍へ課題克服を
2024年9月5日 最賃と格差 是正の動き加速せねば
2024年9月5日 元自民議員起訴 再調査で真相解明せよ
2024年9月4日 省庁の概算要求 政治の責任で規律戻せ
2024年9月4日 DNA型の保管 重い違憲判決、立法急げ
2024年9月3日 「鈍足」台風10号 過去にとらわれない備えを
2024年9月2日 過労死防止法10年 いっそう踏み込んだ対策を
2024年9月1日 12月の保険証廃止 強引なマイナ一本化、撤回を

2024年8月

2024年8月31日 外国籍の子ども 日本語教育の充実が急務だ
2024年8月30日 パラリンピック 多様性認め合う機会に
2024年8月30日 中国の領空侵犯 許されない危険な行為
2024年8月29日 ウクライナ侵攻 蛮行2年半 戦火止める結束強めよ
2024年8月29日 損保情報漏えい 根深い顧客軽視の体質
2024年8月28日 検察の取り調べ 組織体質の改革必要だ
2024年8月28日 ハリス氏指名 「新たな道」真価いかに
2024年8月27日 処理水放出1年 禁輸解除へ対話強化を図れ
2024年8月26日 いじめ重大事態 過小評価せず、子どもを守れ
2024年8月25日 自民党総裁選 選挙向けの「顔」より改革競え
2024年8月24日 京都国際、初優勝 甲子園に刻んだ新たな歴史
2024年8月23日 デブリ採取中断 見えぬ原発廃炉の行方
2024年8月23日 夏休み明けに 子の悩みに耳を傾けて
2024年8月22日 辺野古埋め立て 強引な工事は許されぬ
2024年8月22日 障害者就労支援 質を担保する手だてを
2024年8月21日 「臨時情報」終了 地震の備え切れ目なく
2024年8月21日 コメの不足 安定供給策の再検討を
2024年8月20日 第三者精子提供 実態の検証とルールが必要
2024年8月18日 オーバードーズ 当事者の背景に寄り添って
2024年8月17日 墓守の行方 血縁に頼らぬ弔いの模索を
2024年8月16日 岸田首相が退陣へ 政治不信深め追い込まれた
2024年8月15日 終戦の日に 新たな「戦前」に進まぬよう
2024年8月14日 パリ五輪閉幕 分断映した大会、改革さらに
2024年8月13日 マグロ漁獲枠増 資源管理の重要性を物語る
2024年8月12日 北陸新幹線の延伸 前提崩れた京都縦断、見直せ
2024年8月11日 「地方創生」10年 目立つ弊害分権改革が必要
2024年8月10日 南海トラフ「注意」 京滋でも備えを点検したい
2024年8月9日 米欧大使の欠席 あまねく平和の発信を
2024年8月9日 バングラ政変 混乱収め、ひずみ正せ
2024年8月8日 中東情勢の緊迫 戦火の拡大、食い止めよ
2024年8月8日 公金詐取の疑惑 自民の金権体質またも
2024年8月7日 株価の乱高下 調整見据え冷静対応を
2024年8月7日 財政の見通し 形だけの黒字試算では
2024年8月6日 原爆の日 「核抑止」の悪循環から脱却を
2024年8月5日 シカの食害 災害招く山の異変に注意を
2024年8月4日 京都市の違法民泊 再び増加、実効性ある監視を
2024年8月3日 日銀の追加利上げ 「金利ある世界」影響見極めて
2024年8月2日 敦賀原発不適合 リスク直視し廃炉せよ
2024年8月2日 心情等伝達制度 更生への効果、検証を
2024年8月1日 しんぶんし 事実、読み取る道具です
2024年8月1日 NIE京都大会 学び深める交流さらに

2024年7月

2024年7月31日 熱中症への警戒 夜間も対策を忘れずに
2024年7月31日 佐渡島の金山 日韓対話、道開いた遺産
2024年7月30日 巨大IT課税 公正な制度作りへ協議急げ
2024年7月29日 研究力の低下 人づくりへの投資惜しむな
2024年7月28日 原発建設費 理解得られぬ電気代上乗せ
2024年7月27日 パリ五輪開幕 問われる「平和の祭典」の意義
2024年7月26日 最賃の引き上げ 京滋でも後押し議論を
2024年7月26日 イスラエル入植 静観はもはや許されぬ
2024年7月25日 コロナ「第11波」 早めの受診心がけたい
2024年7月25日 島サミット 寄り添う協力関係こそ
2024年7月24日 ネットの偽情報 包括的な規制の議論を
2024年7月24日 夏休みの食支援 公的関与の拡充が必要
2024年7月23日 バイデン氏の撤退 建設的な論戦、始める契機に
2024年7月22日 ハンセン病「虹波」 闇の人体実験に検証の光を
2024年7月21日 公益通報者の保護 報復を防ぎ、是正につなげよ
2024年7月20日 自衛隊70年 不祥事続発、ウミ出す改革を
2024年7月19日 強制不妊で謝罪 政府、国会は責任果たせ
2024年7月19日 下請け「いじめ」 大手が率先し悪弊絶て
2024年7月18日 京アニ事件5年 志を繋いで、問い続ける
2024年7月18日 兵庫知事告発 疑惑隠しの不信拭えぬ
2024年7月17日 教団「念書」無効 被害救済につなげたい
2024年7月17日 トランプ氏銃撃 中傷をやめ、政策論争を
2024年7月15日 父親の産後うつ 女性同様に支援の仕組みを
2024年7月14日 祇園祭の山鉾巡行 観光化に一石、継承へ議論を
2024年7月13日 いじめ調査 「心身の苦痛」を受け止めよ
2024年7月12日 性別変更裁判 自認の性、尊重する法に
2024年7月12日 英国の政権交代 内外の分断、つなげるか
2024年7月11日 子どもの貧困 解消へ地域格差なくせ
2024年7月11日 イラン新大統領 対話・協調の道開けるか
2024年7月10日 不正続く自衛隊 徹底した調査、防止策を
2024年7月10日 首都の審判 見えた深刻な政党不信
2024年7月9日 サイバー被害 事業継続への備えを着実に
2024年7月8日 災害時の「受援」 支えてもらう体制の整備も
2024年7月7日 年金の将来予測 甘い前提では安心できない
2024年7月6日 日本版DBS法 子を性犯罪から守る一歩に
2024年7月5日 強制不妊判決 旧法を断罪、国は救済を急げ
2024年7月4日 土石流対策 「人災」繰り返さぬよう
2024年7月4日 印のモディ政権 後退招いた強権、脱却を
2024年7月3日 新紙幣の発行 通貨の行方、考える機に
2024年7月3日 「紅こうじ」被害 後手の対応、許されぬ
2024年7月2日 検察の独立性 許されない政権の人事介入
2024年7月1日 空襲被害の救済 戦後80年を前に立法果たせ

2024年6月

2024年6月30日 能登地震から半年 進まぬ復旧、人手が足りない
2024年6月29日 沖縄の苦悩なお 政府は溝を埋める努力せよ
2024年6月28日 電気ガス補助金 弊害招く首相のあがき
2024年6月28日 障害者ホーム 悪質業者の排除が急務
2024年6月27日 ふるさと納税 自治ゆがめる官製通販
2024年6月27日 男女格差報告 障壁を取り除く努力を
2024年6月26日 三菱UFJ処分 優位に乗じルール破り
2024年6月26日 空港事故防止策 管制要員の確保が重要
2024年6月25日 ロ朝の新条約 国際秩序を脅かす軍事連携
2024年6月24日 授業に地域の力 教員と連携し豊かな学びに
2024年6月23日 通常国会の閉会 国民の願いに背向けた首相
2024年6月22日 農林中金の赤字 1次産業支援の原点大切に
2024年6月21日 不信任案の否決 幕引きなど許されない
2024年6月21日 国立大の授業料 進学希望を阻む値上げ
2024年6月20日 規正法成立 いったい何を改革したのか
2024年6月19日 鹿児島県警 隠蔽の疑惑、徹底解明を
2024年6月19日 日銀の国債減額 金融の正常化を着実に
2024年6月18日 ウクライナ支援 G7の結束、いかに広げるか
2024年6月17日 東京都知事選 全国の自治、先導する論戦を
2024年6月16日 犯罪被害給付金 一歩前進ながら課題が残る
2024年6月15日 保護司殺害事件 一人で抱え込まない支援を
2024年6月14日 京都観光の混雑 対症療法の小出しでは
2024年6月14日 機能性表示食品 健康被害の歯止めこそ
2024年6月13日 骨太の方針 見えぬ財政健全化の道
2024年6月13日 全中大会の縮小 少子化踏まえた改革を
2024年6月12日 欧州議会選 結束妨げる「自国第一」
2024年6月12日 福知山市長3選 中身伴う「市民会議」に
2024年6月11日 サイバー防御 乱用防ぐ厳格な仕組み必要
2024年6月9日 生活道路30キロ規制 歩行者と共存へゆっくりと
2024年6月8日 ひきこもり支援 当事者との「伴走型」へ転換を
2024年6月7日 規正法衆院通過 抜け穴残し先送りでは
2024年6月7日 国の半導体支援 丸抱えのリスク説明を
2024年6月6日 飯塚事件の再審 なぜ結論変えず棄却か
2024年6月6日 原作者の権利 第三者の検証、防止策を
2024年6月5日 自動車認証不正 業界を挙げ根絶策示せ
2024年6月5日 能登地震5カ月 余震でリスクあらわに
2024年6月4日 強制不妊の上告審 人権救済の判断に期待する
2024年6月3日 自治体の離職増加 地域を支える魅力高めたい
2024年6月2日 男性の育休促進 職場環境と意識を変えよう
2024年6月1日 政治資金の規正案 「不正の温床」残ったままだ

2024年5月

2024年5月31日 定額減税 透ける政権浮揚の底意
2024年5月31日 高浜40年超運転 なし崩しは認められぬ
2024年5月30日 永住権の厳格化 差別の制度化許されぬ
2024年5月30日 自治体への指示 国の権限拡大は撤回を
2024年5月29日 ガザ最南部攻撃 国際法背く虐殺やめよ
2024年5月29日 教委の傍聴妨害 裁判公開の原則を軽視
2024年5月28日 日中韓首脳会談 対話継続で東アジア安定を
2024年5月27日 iPS生殖細胞 倫理を踏まえルール整備を
2024年5月26日 ガソリン補助延長 「出口」への道筋を示すべき
2024年5月25日 大深度の地下工事 リスクの大きさを直視せよ
2024年5月24日 政府基金見直し 放漫財政を正す改革に
2024年5月24日 森林環境税 地域特性に応じ配分を
2024年5月23日 規正法審議入り 野党結束し穴をふさげ
2024年5月23日 裁判員制度15年 負担減で参加しやすく
2024年5月22日 台湾新総統就任 対中対話で緊張緩和を
2024年5月22日 介護保険料改定 問われる制度の持続性
2024年5月21日 離婚後の共同親権 子を守る家裁の体制、不可欠
2024年5月20日 障害と合理的配慮 民間義務化を対話の契機に
2024年5月19日 消える書店 「寂しい」で終わらせないで
2024年5月18日 空き家数最多 中古重視へもっと踏み込め
2024年5月17日 電源構成計画 再エネ拡大に集中せよ
2024年5月17日 ネット中傷対策 改正法で匿名暴力防げ
2024年5月16日 同性婚と名字 不利益生じない社会に
2024年5月16日 防災気象情報 受け手目線で見直しを
2024年5月15日 年金改革 持続へ長期展望も示せ
2024年5月15日 適性評価制度 乱用の懸念が拭えない
2024年5月14日 災害関連死 自治体は本腰入れて対策を
2024年5月12日 他国軍との協力 議論なき拡大は許されない
2024年5月11日 与党の規正法案 政治不信への危機感乏しい
2024年5月10日 水俣病発言制止 環境省の姿勢表す失態
2024年5月10日 街頭演説の妨害 自由と公正の両立探れ
2024年5月9日 困難女性支援法 連携で継続した支援を
2024年5月9日 アマゾンの森林 日本も保護の責務ある
2024年5月8日 コロナ5類1年 次の危機に備え着実に
2024年5月8日 ガザ反戦デモ 学生の訴えに向き合え
2024年5月7日 水道の耐震化 備えは急務、整備の加速を
2024年5月6日 熱中症特別警戒 社会で対策すべき「災害」だ
2024年5月5日 震災と子ども 心安らぐ「居場所」の支援を
2024年5月4日 みどりの日 プラごみ汚染の対策を急げ
2024年5月3日 憲法記念日に 後戻りさせず自治拡充こそ
2024年5月2日 石炭火力「廃止」 合意の意義を直視せよ
2024年5月2日 スポハラ 「怒らぬ指導」広げたい
2024年5月1日 補選で自民全敗 国民の憤りに向き合え
2024年5月1日 メーデー 労働格差解消に本腰を

2024年4月

2024年4月30日 教員給与の改革 「働かせ放題」枠組みなくせ
2024年4月29日 名札の見直し カスハラ対策へ知恵集めよ
2024年4月28日 SNS投資詐欺 「なりすまし」放置許されぬ
2024年4月27日 花折断層の被害 能登地震に学び備えを急げ
2024年4月26日 「消滅」自治体 持続可能なまち模索を
2024年4月26日 IHI品質不正 はびこる病根断たねば
2024年4月25日 規正法の改正 当事者意識ない自民案
2024年4月25日 「育成就労」法案 看板かけ替えなのでは
2024年4月24日 巨大IT規制 独占的支配に歯止めを
2024年4月24日 海自ヘリ墜落 続く事故、背景も調べよ
2024年4月23日 子育て支援金 「負担ゼロ」には無理がある
2024年4月22日 住宅弱者 誰も入居拒否しない社会に
2024年4月21日 再審法改正 冤罪被害の救済に不可欠だ
2024年4月20日 国民スポーツ大会 意義や在り方を見直す時だ
2024年4月19日 裏金と地方議会 忖度せずに声を上げよ
2024年4月19日 機能性表示食品 業者任せが被害招いた
2024年4月18日 柏崎刈羽原発 地元軽んじる燃料装填
2024年4月17日 イラン報復攻撃 各国は自制求め結束を
2024年4月17日 京丹後市長5選 合併20年踏まえ展望を
2024年4月16日 ギャンブル依存症 日本も本腰を入れて対策を
2024年4月14日 台湾地震に学ぶ 避難所運営の抜本的改善を
2024年4月13日 有機フッ素の規制 被害予防優先で取り組みを
2024年4月12日 日米首脳会談 軍事の一体化は危うい
2024年4月12日 韓国総選挙 後戻りせぬ対日関係を
2024年4月11日 経済安保法案 権利侵害の懸念拭えず
2024年4月11日 香港国安条例 自由の後退を憂慮する
2024年4月10日 ガザ戦闘半年 停戦へ米国の責任重い
2024年4月10日 間人ガニ偽装 信頼揺るがす背信行為
2024年4月9日 近江鉄道の再出発 「公有民営」生かし乗客増を
2024年4月8日 臓器の異種移植 安全性確保へ指針作り急務
2024年4月7日 男性のDV被害 性別問わず支援体制拡充を
2024年4月6日 自民裏金の処分 首相の保身と打算が透ける
2024年4月5日 裁判官の罷免 例外であるべき判決だ
2024年4月5日 国産旅客機開発 失敗検証し生かせるか
2024年4月4日 防衛インフラ 標的のリスクも説明を
2024年4月4日 歌劇団パワハラ 人権欠く組織、改革急務
2024年4月3日 能登地震3カ月 復旧へ国がてこ入れを
2024年4月3日 リニア開業延期 不安の声軽んじたツケ
2024年4月2日 ライドシェア 京都で解禁、安全最優先で
2024年4月1日 人口減と移民 「外国人1割社会」へ議論を

2024年3月

2024年3月31日 選択的夫婦別姓 政治の不作為は許されない
2024年3月30日 後半国会へ 政権与党はごまかしやめよ
2024年3月29日 戦闘機の輸出 「歯止め」のない転換だ
2024年3月29日 自転車の反則金 順法意識、定着につなげ
2024年3月28日 紅こうじ被害 拡大防ぐ措置が急務だ
2024年3月28日 水俣病の救済 いつまで放置するのか
2024年3月27日 二階氏の不出馬 責任逃れは許されない
2024年3月27日 モスクワのテロ 侵攻への口実に使うな
2024年3月26日 京都の文化庁1年 課題検証して政策の拡充を
2024年3月25日 デジタル教材 活用へ教員負担の軽減必要
2024年3月24日 NATOと北欧 ロシアの誤算が招いた拡大
2024年3月23日 AIの安全規制 負の影響防ぐルール整備を
2024年3月22日 性犯罪歴の確認 恣意的な運用防ぐよう
2024年3月22日 プーチン氏5選 「圧勝」で弱みあらわに
2024年3月21日 非正規公務員 現場の実情を踏まえてこそ
2024年3月20日 金融正常化へ 緩和策の弊害直視し着実に
2024年3月19日 地域交通の再生 全国が注視する滋賀「交通税」
2024年3月17日 同性婚訴訟で違憲 権利の保障へ法制化に動け
2024年3月16日 北陸新幹線の延伸 再考すべき京都の地下縦断
2024年3月15日 参院の政倫審 幕引きなどありえない