2025年4月
2025年4月3日 |
女性活躍推進法10年 流出防ぐため格差是正を |
2025年4月2日 |
25年度予算成立 「熟議の国会」には道半ば |
2025年4月1日 |
高齢者の雇用 さらに活躍できる環境を |
2025年3月
2025年3月31日 |
米自動車関税 理不尽な政策 撤回求めよ |
2025年3月30日 |
カスハラ対策 安心な職場づくりを急げ |
2025年3月29日 |
IOCに女性会長 五輪改革の手腕問われる |
2025年3月28日 |
春闘高水準 賃上げ格差縮められるか |
2025年3月27日 |
教団に解散命令 被害者救済へ対策強化を |
2025年3月26日 |
ガザ戦闘再開 恒久停戦への道閉ざすな |
2025年3月25日 |
ギャンブル対策計画 摘発強化でまん延止めよ |
2025年3月24日 |
「ながら運転」最悪 危なさ周知し根絶したい |
2025年3月23日 |
日本郵便の不祥事 組織統治の緩み甚だしい |
2025年3月22日 |
育児、介護と仕事 両立支援で早めの備えを |
2025年3月21日 |
バスの「岡山モデル」 便利な交通形成の一歩に |
2025年3月20日 |
米ロ首脳電話会談 停戦への一歩となるのか |
2025年3月19日 |
物流「24年問題」の今 荷待ち、荷役の見直しを |
2025年3月18日 |
AI法案 悪用の不安払拭できるか |
2025年3月17日 |
遺伝子検査の普及 効果に期待 啓発も大切だ |
2025年3月16日 |
岡山の交通拠点整備 駅を核に「まちづくり」を |
2025年3月15日 |
なでしこL開幕 ベル、シャルム活躍に期待 |
2025年3月14日 |
中国全人代が閉幕 国防費の膨張に懸念募る |
2025年3月13日 |
岡山の消費支出 コメや生鮮品が家計圧迫 |
2025年3月12日 |
増える防災士 岡山でも活用を進めよう |
2025年3月11日 |
東日本大震災14年 原発の災禍を教訓として |
2025年3月9日 |
衆院「1票の格差」 「合憲」といえど問題あり |
2025年3月8日 |
岡山県の男女格差 行政と企業連携し是正を |
2025年3月7日 |
トランプ関税 基幹産業への影響大きい |
2025年3月6日 |
出生数最少 若者が希望持てる社会か |
2025年3月5日 |
米ウクライナ亀裂 ロシアを利するばかりだ |
2025年3月4日 |
洋上風力の苦境 支援拡充で開発を進めよ |
2025年3月3日 |
自民の裏金事件 解明へ説明責任を果たせ |
2025年3月2日 |
下請法違反 不適切な取引慣行是正を |
2025年3月1日 |
オンラインカジノ 違法性周知して拡大防げ |
2025年2月
2025年2月28日 |
予算案の修正 財源確保の議論が足りぬ |
2025年2月27日 |
デジタル赤字 米大手の市場支配に懸念 |
2025年2月26日 |
空き家への移住促進 関係者の信頼構築が重要 |
2025年2月25日 |
小中高生の自殺 SOS発しやすい関係を |
2025年2月24日 |
ロシアの侵攻3年 「法の支配」軽視許されぬ |
2025年2月23日 |
エネルギー基本計画 教訓が見えぬ「原発回帰」 |
2025年2月22日 |
日本遺産10年 国ももっと情報発信せよ |
2025年2月21日 |
岡山県予算案 若者、女性の定着対策急げ |
2025年2月20日 |
戸籍の読み仮名 混乱防ぐため周知強化を |
2025年2月19日 |
詐欺被害額が最悪 目立つネットバンク悪用 |
2025年2月18日 |
岡山の人口移動 若年層の流出は依然深刻 |
2025年2月17日 |
選挙とSNS 偽情報を防ぐ議論深めよ |
2025年2月16日 |
介護事業停止最多 国は成り立つ環境整えよ |
2025年2月15日 |
森友問題の文書 速やかに開示すべきだ |
2025年2月14日 |
ファジJ1元年 岡山を挙げて応援しよう |
2025年2月13日 |
備蓄米の放出 価格の乱高下防ぐ制度に |
2025年2月12日 |
車の認証不正対策 企業統治が問われている |
2025年2月11日 |
瀬戸内産業芸術祭 人の流れを生み出したい |
2025年2月9日 |
日米首脳会談 重層的な意思疎通を図れ |
2025年2月8日 |
PFAS公費検査 不安払拭へ国は支援せよ |
2025年2月7日 |
埼玉の道路陥没 老朽インフラ対策強化を |
2025年2月6日 |
岡山の高校生と企業 連携強め社会課題解決を |
2025年2月5日 |
女性経営者の宣言 「選ばれる岡山」目指して |
2025年2月4日 |
企業倒産の増加 きめ細かな支援で抑制を |
2025年2月3日 |
2025年春闘 中小の賃上げ環境整えよ |
2025年2月2日 |
鞆のトンネル開通 生活の安全と観光 両立を |
2025年2月1日 |
障害者の逸失利益 「健常者と同等」を当然に |
2025年1月
2025年1月31日 |
古代吉備の古墳群 周遊手段の充実図りたい |
2025年1月30日 |
老朽マンション 選択肢増やし合意容易に |
2025年1月29日 |
選択的夫婦別姓 国会で議論を前に進めよ |
2025年1月28日 |
介護施設での虐待 岡山県は倍増 対策十分か |
2025年1月27日 |
基礎的収支 財政健全化へ政策吟味を |
2025年1月26日 |
岡山冬季国スポ 観戦、応援で盛り上げよう |
2025年1月25日 |
通常国会開幕 「熟議」の政治 根付かせよ |
2025年1月24日 |
核兵器禁止条約 会議参加し議論に貢献を |
2025年1月23日 |
ファクトチェック 制度の廃止に懸念が募る |
2025年1月22日 |
岡山市の公共交通 サービス水準の向上図れ |
2025年1月21日 |
公益通報制度 告発者への報復防がねば |
2025年1月20日 |
第2次トランプ政権 「米国第一」に警戒強まる |
2025年1月19日 |
高齢者の労災対策 「わが社は大丈夫」でなく |
2025年1月18日 |
フィッシング最多 情報盗む手口 警戒十分に |
2025年1月17日 |
阪神大震災30年 再確認したい防災の原点 |
2025年1月16日 |
インフル猛威 岡山も最多 対策の徹底を |
2025年1月15日 |
選手への中傷 抑止へ厳しい姿勢を示せ |
2025年1月14日 |
防衛産業の不正 規範意識の欠如甚だしい |
2025年1月13日 |
成人の日 SNSの情報 十分吟味を |
2025年1月12日 |
健康寿命 岡山県の停滞 気がかりだ |
2025年1月11日 |
USスチール問題 日米経済関係に水を差す |
2025年1月10日 |
ローカル線の行方 国は鉄道網の在り方示せ |
2025年1月9日 |
訪日客の増加 魅力磨き地方誘導を図れ |
2025年1月8日 |
防災対策の再構築 能登の教訓を生かさねば |
2025年1月7日 |
スポーツと地域 ファジ「J1元年」躍動を |
2025年1月6日 |
国際情勢 トランプ政権に憂慮募る |
2025年1月5日 |
新しい認知症観 「誰かが犠牲に」を超えて |
2025年1月4日 |
日本の経済 中小の賃上げで好循環を |
2025年1月3日 |
国内政治 熟議の国会さらに進めよ |
2025年1月1日 |
戦後社会システム 地元循環型へ構造転換を |
2024年12月
2024年12月31日 |
この1年・世界 戦火の広がり止められず |
2024年12月30日 |
この1年・国内 「政治とカネ」不信拭えず |
2024年12月29日 |
この1年・岡山県 人口流出の抑制が急務だ |
2024年12月28日 |
政府予算案 少数与党下で膨張心配だ |
2024年12月27日 |
農地で太陽光発電 初期投資ゼロの仕組みも |
2024年12月26日 |
旧文通費改革 透明性確保の制度設計を |
2024年12月25日 |
地方創生2・0 踏み込んだ政策が必要だ |
2024年12月24日 |
下請法の改正 取引適正化に欠かせない |
2024年12月23日 |
エネルギー計画 「原発回帰」国会で議論を |
2024年12月22日 |
移植医療の改革案 提供意思生かせるように |
2024年12月21日 |
ホンダと日産 統合で日本の競争力保て |
2024年12月20日 |
カスハラ対策 働く人守る手だて急務だ |
2024年12月19日 |
高額療養費見直し 安全網の役割維持せねば |
2024年12月18日 |
政治改革法案可決 合意形成 新たな形示した |
2024年12月17日 |
省エネ住宅 来年義務化 脱炭素加速を |
2024年12月16日 |
岡山県の少子化対策 女性流出の危機感強めよ |
2024年12月15日 |
特定最低賃金の上昇 業種ごとに目配り必要だ |
2024年12月14日 |
年金制度改革 負担への理解得る説明を |
2024年12月13日 |
プラごみ条約 汚染止める合意が急務だ |
2024年12月12日 |
PFAS問題 懸念を拭う対策講じねば |
2024年12月11日 |
「酒造り」文化遺産 地域の技 世界に伝えたい |
2024年12月10日 |
韓国政治の混迷 日本との関係憂慮深まる |
2024年12月8日 |
ファジJ1昇格 悲願達成 喜び共有したい |
2024年12月7日 |
島根原発再稼働 見えぬ避難計画の実効性 |
2024年12月6日 |
スマホ新法 巨大ITの寡占解消を |
2024年12月5日 |
新興企業の育成 岡山の官民で支援強化を |
2024年12月4日 |
マイナ保険証 混乱拡大の懸念拭えない |
2024年12月3日 |
旧文通費改革 使える費目を明確にせよ |
2024年12月2日 |
吉備高原の価値 強固な地盤が評価された |
2024年12月1日 |
バイオ燃料 自動車の脱炭素急がねば |
2024年11月
2024年11月30日 |
石破首相の所信表明 「一極集中是正」はどこへ |
2024年11月29日 |
アマゾンの通販 値下げ強要の実態解明を |
2024年11月28日 |
COP29閉幕 国際協調守る努力続けよ |
2024年11月27日 |
日本映画、海外へ 推進には働き方も改善を |
2024年11月26日 |
瀬戸大橋の列車事故 非常時の備えを改めねば |
2024年11月25日 |
自治体関与の新電力 脱炭素化で存在感高めよ |
2024年11月24日 |
国際線の便数回復 訪日客の地方分散目指せ |
2024年11月23日 |
経済対策決定 財政悪化の懸念拭えない |
2024年11月22日 |
IHIの不正 現場の声 黙殺されていた |
2024年11月21日 |
ファジPOへ J1の舞台へ駆け上がれ |
2024年11月20日 |
世界子どもの日 誰もが持つ権利を知ろう |
2024年11月19日 |
兵庫県知事の再選 公益通報の検証怠りなく |
2024年11月18日 |
ステマ 口コミ装う広告許されぬ |
2024年11月17日 |
危険運転罪見直し 理不尽さ解消の第一歩に |
2024年11月16日 |
会計検査院報告 ずさんな予算運用 根絶を |
2024年11月15日 |
劣悪な避難所 今度こそ環境改善進めよ |
2024年11月14日 |
医師の偏在対策 岡山県も懸念が拭えない |
2024年11月13日 |
「闇バイト」強盗 被害多発 警戒強めたい |
2024年11月12日 |
第2次石破内閣 新たな合意形成確立せよ |
2024年11月10日 |
参院選「合区」解消 早期実現の道筋検討せよ |
2024年11月9日 |
インサイダー疑惑 投資家への裏切り行為だ |
2024年11月8日 |
地検トップの性加害 勇気ある女性検事の告発 |
2024年11月7日 |
トランプ氏勝利 かじ取りに懸念が大きい |
2024年11月6日 |
プラ殻の流出続く 従来対策の見直し必要だ |
2024年11月5日 |
ダークパターン 手口知って冷静に判断を |
2024年11月4日 |
手話言語条例 全自治体成立普及の力に |
2024年11月3日 |
土地開発の規制緩和 企業の流出防ぐモデルに |
2024年11月2日 |
長期化する再審 「開かずの扉」見直さねば |
2024年11月1日 |
ローカル線の再構築 国は鉄道網の在り方示せ |
2024年10月
2024年10月31日 |
特殊器台の修復 古代吉備の「至宝」後世に |
2024年10月30日 |
衆院選の女性当選者 過去最多でもまだ1割台 |
2024年10月29日 |
自公過半数割れ 地方創生の灯を消すな |
2024年10月28日 |
伊原木知事4選 人口流出対策が最優先だ |
2024年10月27日 |
衆院、知事選投票日 「1票の重み」自覚しよう |
2024年10月26日 |
衆院選・安全保障 防衛力増強の信任が焦点 |
2024年10月25日 |
岡山で「森の芸術祭」 県北の魅力伝える好機に |
2024年10月24日 |
フリーランス保護 新法周知しトラブル防げ |
2024年10月23日 |
女性の人口流出 岡山県も対策を急がねば |
2024年10月22日 |
衆院選・社会保障 財源をどう確保するのか |
2024年10月21日 |
衆院選・地方創生 自治体の自主性引き出せ |
2024年10月20日 |
衆院選・エネルギー 再エネ拡大の手法を示せ |
2024年10月19日 |
衆院選・政治とカネ 透明性どう高めるか語れ |
2024年10月18日 |
瀬戸内海の恵み 岡山の“おいしさ”知ろう |
2024年10月17日 |
衆院選・経済政策 財源や道筋 具体的に示せ |
2024年10月16日 |
衆院選公示 地方活性化の議論深めよ |
2024年10月14日 |
あすから新聞週間 読んで考える手掛かりに |
2024年10月13日 |
着床前診断の拡大 国が公的なルール整備を |
2024年10月12日 |
被団協に平和賞 核廃絶の願い世界へ広く |
2024年10月11日 |
流行続く梅毒 無料検査の周知をもっと |
2024年10月10日 |
衆院解散 政策選択の判断材料示せ |
2024年10月9日 |
岡山知事選あす告示 人口流出の抑制策を競え |
2024年10月8日 |
体育館の冷房 避難所の環境整備を急げ |
2024年10月7日 |
ガザ戦闘1年 危機回避へ自制が必要だ |
2024年10月6日 |
岡山県の子ども人口 急激な減少と偏在が課題 |
2024年10月5日 |
石破首相の所信表明 地方創生を強力に進めよ |
2024年10月4日 |
児島湖の水質改善 環境用水は新たな視点だ |
2024年10月3日 |
強制不妊の補償 岡山県も実効ある支援を |
2024年10月2日 |
石破内閣発足 「地方を守る」約束果たせ |
2024年10月1日 |
JRの利便性低下 国鉄改革の修正が必要だ |
2024年9月
2024年9月30日 |
保護司制度 存続へ不断の見直し必要 |
2024年9月29日 |
兵庫知事失職へ 公益通報者守る手だてを |
2024年9月28日 |
自民総裁に石破氏 地方の声に応える政権に |
2024年9月27日 |
袴田さん再審無罪 刑事司法の信頼問われる |
2024年9月26日 |
総裁選と地方創生 甘言だけで終わらせるな |
2024年9月25日 |
岡山県立図書館20年 「読書」の恩恵隅々にまで |
2024年9月24日 |
立民代表に野田氏 政権交代には説得力要る |
2024年9月23日 |
岡山発のエシカル 環境、人に優しい衣類に |
2024年9月22日 |
スマート農業 省力、効率化で農地守れ |
2024年9月21日 |
女性社長 岡山プライム上場は0人 |
2024年9月20日 |
デブリ取り出し 廃炉の難しさ浮き彫りに |
2024年9月19日 |
岡山県立高の再編 教育基盤どう維持するか |
2024年9月18日 |
JRへ岡山県要望 サービス低下食い止めを |
2024年9月17日 |
男性育休3割超 取得前提に職場改善急げ |
2024年9月16日 |
敬老の日 元気な高齢者 社会に希望 |
2024年9月15日 |
労務費の価格転嫁 中小の賃上げに不可欠だ |
2024年9月14日 |
太陽光PPA 脱炭素社会への選択肢だ |
2024年9月13日 |
自民党総裁選告示 地方創生の具体策を語れ |
2024年9月12日 |
概算要求 効果精査し膨張を止めよ |
2024年9月11日 |
パリ・パラ閉幕 共生のメッセージ届いた |
2024年9月10日 |
障害者の雇用支援 優良な企業の手法共有を |
2024年9月8日 |
立民代表選告示 何を実行する党か明確に |
2024年9月7日 |
将棋連盟創立100年 大きな足跡残す大山名人 |
2024年9月6日 |
チャイルドシート 再確認したい安全な装着 |
2024年9月5日 |
最低賃金引き上げ 近隣県との人材争奪懸念 |
2024年9月4日 |
二つの党首選 地方の課題 議論を尽くせ |
2024年9月3日 |
損保の情報漏えい ずさんな管理にあきれる |
2024年9月2日 |
岡山市の卸売市場 機能高め選ばれる存在に |
2024年9月1日 |
災害時の学校支援 チームおかやまの強化を |
2024年8月
2024年8月31日 |
全国知事会の提言 税制変えて企業を地方に |
2024年8月30日 |
希少生物の保護 外来種流入の蛇口閉めよ |
2024年8月29日 |
新規上場最多 東京集中、地方でも推進を |
2024年8月28日 |
パリ・パラ開幕へ 共生の歩み進める契機に |
2024年8月27日 |
介護職員の不足 岡山4千人 さらに対策を |
2024年8月26日 |
政治とカネ 2事件 うやむやにするな |
2024年8月25日 |
日清食品に警告 消費者の信頼損なう行為 |
2024年8月24日 |
子ども連れ優先 応援する機運つくりたい |
2024年8月23日 |
厚生年金の拡大 負担と給付分かりやすく |
2024年8月22日 |
自転車保険 義務化機に備えの確認を |
2024年8月21日 |
南海トラフ臨時情報 教訓生かして防災強化を |
2024年8月20日 |
休み明けと子ども 小さな変化にも目配りを |
2024年8月18日 |
「農福連携」新時代 岡山にも好例広く周知を |
2024年8月17日 |
事業承継 早めに働きかけ廃業防げ |
2024年8月16日 |
岸田首相が退陣へ 裏金事件 幕引きにするな |
2024年8月15日 |
終戦の日 厳しさ増す平和堅持の道 |
2024年8月14日 |
岡山の24年人口 流出の加速に危機感を |
2024年8月13日 |
パリ五輪閉幕 大きな足跡残した岡山勢 |
2024年8月12日 |
クロマグロ 国際的な資源管理が奏功 |
2024年8月11日 |
里親への支援 家庭的な養育に欠かせぬ |
2024年8月10日 |
南海トラフ臨時情報 冷静に備えの再点検を |
2024年8月9日 |
カスハラ 従業員守る手だてを急げ |
2024年8月8日 |
検索連動型AI 著作物への「ただ乗り」だ |
2024年8月7日 |
政府の予算編成 歳出膨張の懸念拭えない |
2024年8月6日 |
広島原爆の日 人類の岐路 AI兵器でも |
2024年8月5日 |
未成年の自画撮り 被害の怖さ周知徹底を |
2024年8月4日 |
プラごみの分別 リチウムイオン電池注意 |
2024年8月3日 |
日銀が追加利上げ 正常化への歩みを丁寧に |
2024年8月2日 |
体操個人総合で金 岡選手の偉業に感服する |
2024年8月1日 |
最低賃金 地域格差広がらぬように |
2024年7月
2024年7月31日 |
洋上風力の市場 成長産業参入への好機だ |
2024年7月30日 |
名建築の観光活用 近県との連携を強めたい |
2024年7月29日 |
子宮頸がんの予防 接種の救済 さらに周知を |
2024年7月28日 |
小林製薬サプリ 報告書が示した安全軽視 |
2024年7月27日 |
まちの書店 山間部での開店は希望だ |
2024年7月26日 |
パリ五輪が開幕 矛盾はらむ「平和の祭典」 |
2024年7月25日 |
「水の事故」防止 自然のリスク理解しよう |
2024年7月24日 |
羽田衝突事故 人的エラー重層的に防げ |
2024年7月23日 |
トヨタ系に勧告 下請け圧迫の取引 改善を |
2024年7月22日 |
SNSの偽情報 運営会社任せにできない |
2024年7月21日 |
規正法の検討項目 事件忘れず議論着手せよ |
2024年7月20日 |
地方創生10年 企業の地方移転を進めよ |
2024年7月19日 |
ため池の防災 所有者不明 工事の課題だ |
2024年7月18日 |
兵庫県の内部告発 通報者守れなかった痛恨 |
2024年7月17日 |
トランプ氏銃撃 「対話より実力」懸念する |
2024年7月15日 |
海の日 ブルーカーボンに注目だ |
2024年7月14日 |
参院の選挙改革 「合区」常態化は許されぬ |
2024年7月13日 |
防衛省の不祥事 調査尽くし、立て直し急げ |
2024年7月12日 |
食料安全保障 岡山も生産拡大で貢献を |
2024年7月11日 |
沖縄米兵の性犯罪 情報の「隠蔽」は許されぬ |
2024年7月10日 |
岡山空襲から考える 「戦争とは」問う若者の声 |
2024年7月9日 |
東京都知事選 危うさはらむ特異な戦い |
2024年7月8日 |
強制不妊違憲判決 広範な補償制度を早急に |
2024年7月7日 |
三菱UFJに処分 最大手の違反にあきれる |
2024年7月6日 |
西日本豪雨6年 ハード終了も過信は禁物 |
2024年7月5日 |
ふるさと納税 制度ゆがめる過度な競争 |
2024年7月4日 |
岡山市と北前船 日本遺産は誘客の好機だ |
2024年7月3日 |
新紙幣スタート 「旧札使えない」はうそ |
2024年7月2日 |
「裏金」で新証言 説明の食い違い解明せよ |
2024年7月1日 |
能登地震から半年 遅れた復旧 もっと加速を |
2024年6月
2024年6月30日 |
電気・ガス補助 政策の一貫性欠けている |
2024年6月29日 |
岡山空襲 展示室のあり方再構築を |
2024年6月28日 |
「更年期」への理解 女性が働き続けるために |
2024年6月27日 |
鹿児島県警の不祥事 知る権利脅かす捜索だ |
2024年6月26日 |
中高生の大麻汚染 「危険性ない」は誤解だ |
2024年6月25日 |
太陽光パネル再生 大量廃棄避ける体制築け |
2024年6月24日 |
用水路の水位調整 着実な運用で水害抑えよ |
2024年6月23日 |
通常国会閉幕 議論不足あまりに目立つ |
2024年6月22日 |
旧文通費の改革 またしても先送りとは |
2024年6月21日 |
国の指示権拡大 地方分権改革に逆行する |
2024年6月20日 |
改正規正法が成立 抜け穴だらけ変わらない |
2024年6月19日 |
国債購入の減額 丁寧な運営で混乱を防げ |
2024年6月18日 |
G7と平和サミット 新興国にも結束広げねば |
2024年6月17日 |
選択的夫婦別姓 経済界の訴え受け止めよ |
2024年6月16日 |
国立大の授業料 進学の希望奪わぬように |
2024年6月15日 |
岡山のEV充電 インフラ整備で先進県に |
2024年6月14日 |
救急車出動が最多 アプリや電話窓口活用を |
2024年6月13日 |
おかやま農業女子 連携を深めて新たな力に |
2024年6月12日 |
介護保険料の上昇 「応能負担」は影響注視を |
2024年6月11日 |
ローカル線の再構築 鉄道網の在り方を考えよ |
2024年6月9日 |
食育月間 機運醸成は地域ぐるみで |
2024年6月8日 |
止まらぬ少子化 一極集中是正は不可欠だ |
2024年6月7日 |
規正法案参院へ 徹底審議で抜け穴ふさげ |
2024年6月6日 |
車の認証不正 業界の規範意識問われる |
2024年6月5日 |
半田山植物園60年 入園者増へ魅力加えたい |
2024年6月4日 |
カスハラ 働く人を守る対策急務だ |
2024年6月3日 |
認知症の政府計画 悩みに寄り添う姿勢で |
2024年6月2日 |
規正法案の修正 「抜け穴」解消と言えない |
2024年6月1日 |
機能性表示食品 信頼おける制度に改善を |
2024年5月
2024年5月31日 |
国の指示権拡大 改正の必要性が見えない |
2024年5月30日 |
岡山県立高の再編 求められる魅力づくり |
2024年5月29日 |
次世代太陽電池 脱炭素へ岡山でも推進を |
2024年5月28日 |
家族経営協定 農業を強くする契機に |
2024年5月27日 |
「裏金」の真相解明 議員は説明責任を果たせ |
2024年5月26日 |
原発事故の避難計画 実効性の検証が不可欠だ |
2024年5月25日 |
岡山市民会館の遺産 街の魅力向上に活用を |
2024年5月24日 |
デジタル赤字 富の海外流出見逃せない |
2024年5月23日 |
岡山で全国植樹祭 伐採・再造林で森の循環を |
2024年5月22日 |
損保カルテル疑い 信頼回復への道のり遠い |
2024年5月21日 |
空き家過去最多 活用思い描ける仕掛けを |
2024年5月20日 |
岡山の春闘 賃上げの広がりを活力に |
2024年5月19日 |
自民の規正法案 政治不信払拭には程遠い |
2024年5月18日 |
御津高の不登校支援 多様な学びの場をさらに |
2024年5月17日 |
プーチン氏5期目 強権な体制に懸念拭えぬ |
2024年5月16日 |
みどりの窓口削減 乗客目線の改善急がれる |
2024年5月15日 |
消滅可能性自治体 地方創生の弱さの表れだ |
2024年5月14日 |
IHIの不正 信頼裏切る行為 根絶せよ |
2024年5月12日 |
AIと著作権 創作意欲奪う「ただ乗り」 |
2024年5月11日 |
年金制度改革 困窮を防ぐのが最優先だ |
2024年5月10日 |
裏金きょう初公判 真相解明の契機とせねば |
2024年5月9日 |
ギャンブル依存症 オンラインの危険周知を |
2024年5月8日 |
成り済まし広告 SNS企業の責任大きい |
2024年5月7日 |
クレカ被害の急増 情報盗む手口に要注意だ |
2024年5月6日 |
熱中症 「特別警戒」対策強めよ |
2024年5月5日 |
こどもの日 「体験格差」解消を目指せ |
2024年5月4日 |
みどりの日 学童保育施設の木造化を |
2024年5月3日 |
憲法記念日 地方目線でも議論が必要 |
2024年5月2日 |
スマホのアプリ 寡占解消し公正な競争を |
2024年5月1日 |
高齢1人暮らし 住まいの確保 支援手厚く |
2024年4月
2024年4月30日 |
教員給与の改善案 長時間労働の是正を急げ |
2024年4月29日 |
衆院補選自民全敗 政治不信高まった結果だ |
2024年4月28日 |
雇用保険の見直し 安全網拡大の理解求めよ |
2024年4月27日 |
規正法の見直し 自民案から本気度見えぬ |
2024年4月26日 |
外国人育成就労 日本語習得の環境整備を |
2024年4月25日 |
公園遊具の老朽化 安全と利用促進の両立を |
2024年4月24日 |
国の指示権拡大 地方分権に逆行する懸念 |
2024年4月23日 |
ハンセン病差別 依然として深刻 指摘重い |
2024年4月22日 |
共同親権法案 子の権利守る議論尽くせ |
2024年4月21日 |
保護司制度 持続へ踏み込んだ対策を |
2024年4月20日 |
森林環境譲与税 森の機能持続へ活用探れ |
2024年4月19日 |
下石井公園の芝生 まちなか活性化に生かせ |
2024年4月18日 |
子育て支援金 負担の実像正面から語れ |
2024年4月17日 |
食品ロスの削減 多様なつながりで促進を |
2024年4月16日 |
イランとイスラエル 中東の安定へ報復やめよ |
2024年4月14日 |
ガソリン補助延長 「出口」ますます遠のいた |
2024年4月13日 |
首相の訪米 国内でも同盟強化説明を |
2024年4月12日 |
「裏金」機に特別委 真相の解明が欠かせない |
2024年4月11日 |
日本版DBS 明確な運用基準へ議論を |
2024年4月10日 |
一極集中と少子化 韓国の教訓踏まえ対策を |
2024年4月9日 |
大麻汚染が最多 違法性やリスクの啓発を |
2024年4月8日 |
国産旅客機再挑戦 教訓生かし新産業創出を |
2024年4月7日 |
肥満症治療薬 美容目的の乱用防がねば |
2024年4月6日 |
はしかの感染 大人も備え国内流行防げ |
2024年4月5日 |
裏金事件の処分 これで幕引きは許されぬ |
2024年4月4日 |
小田川改良完工 慢心せず「備え」の継続を |
2024年4月3日 |
防災会議の女性比率 岡山県も3割達成目指せ |
2024年4月2日 |
農地の「地域計画」 担い手確保につなげたい |
2024年4月1日 |
物流網の維持 荷主、消費者の協力必要だ |
2024年3月
2024年3月31日 |
歴史的円安 家計や中小の負担大きい |
2024年3月30日 |
増える外国人住民 日本語学べる場広げたい |
2024年3月29日 |
「紅麹」で健康被害 原因究明急ぎ拡大を防げ |
2024年3月28日 |
同性婚訴訟 「違憲」是正へ議論が必要 |
2024年3月27日 |
自民の党則改正 改革の実効性が不透明だ |
2024年3月26日 |
内部通報制度 認知度高めて機能させよ |
2024年3月25日 |
ローカル線の存廃 問われる鉄道網の在り方 |
2024年3月24日 |
コロナ通常医療へ 次の「想定外」にも備えを |
2024年3月23日 |
自民派閥の裏金 処分の前に真相解明図れ |
2024年3月22日 |
サポート詐欺 巧妙な手口 冷静に対処を |
2024年3月21日 |
プーチン氏5選 正統性なき強権の継続だ |
2024年3月20日 |
マイナス金利解除 金融政策の正常化着実に |
2024年3月19日 |
高額回答の春闘 中小企業への波及が重要 |
2024年3月17日 |
真庭の校歌収集 廃校後も共有し「財産」に |
2024年3月16日 |
瀬戸内海90周年 外国人へのアピール再び |
2024年3月15日 |
参院で政倫審 説明責任果たせていない |
2024年3月14日 |
全人代閉幕 強権的な統治に懸念募る |
2024年3月13日 |
岡山市の一括回収 プラごみ削減の歩み前に |
2024年3月12日 |
広域避難 官民の仕組みづくり急げ |
2024年3月11日 |
東日本大震災13年 岡山も液状化の強い懸念 |
▲