2025年10月
    
      
        | 2025年10月31日 | 
        クマ被害と環境/生物多様性息づく森づくりを | 
      
      
        | 2025年10月30日 | 
        高市・トランプ会談/あまりにも卑屈な従属姿勢だ | 
      
      
        | 2025年10月29日 | 
        読書週間/人生を生きる力つける環境を | 
      
      
        | 2025年10月28日 | 
        裏金議員の登用/国民無視の開き直り許されず | 
      
      
        | 2025年10月27日 | 
        理研裁判の和解/研究者の雇用安定化へ舵切れ | 
      
      
        | 2025年10月26日 | 
        女性初の首相誕生/平等の流れへの逆行許さない | 
      
      
        | 2025年10月25日 | 
        高市首相所信表明/自民党政治の転換こそ必要だ | 
      
      
        | 2025年10月24日 | 
        維新のごまかし/定数削減は痛みを強いる口実 | 
      
      
        | 2025年10月23日 | 
        高市内閣発足/民意に逆らう危険性ともろさ | 
      
      
        | 2025年10月22日 | 
        日本平和大会/大軍拡と軍事同盟に「ノー」を | 
      
      
        | 2025年10月21日 | 
        自民・維新の政権合意/反動化へ危険な企てを許すな | 
      
      
        | 2025年10月19日 | 
        新聞の果たす役割/報道の自由守り権力の監視を | 
      
      
        | 2025年10月18日 | 
        政権の多数派工作/国民要求置き去りの駆け引き | 
      
      
        | 2025年10月17日 | 
        安保法制と大軍拡/廃止は今も政治の大きな焦点 | 
      
      
        | 2025年10月16日 | 
        アイヌ施策推進法/先住民の権利回復へ見直しを | 
      
      
        | 2025年10月15日 | 
        ガザ人質解放/停戦の厳格実施と包括和平を | 
      
      
        | 2025年10月14日 | 
        戦後80年首相所感/侵略戦争の反省 なぜ語らない | 
      
      
        | 2025年10月13日 | 
        労働分配率の低下/強欲資本主義の搾取をただせ | 
      
      
        | 2025年10月12日 | 
        2人のノーベル賞/基礎研究支援の強化の転機に | 
      
      
        | 2025年10月11日 | 
        公明党の連立離脱/自民党政治の行き詰まり象徴 | 
      
      
        | 2025年10月10日 | 
        中谷防衛相の暴言/沖縄だけではない重大な危険 | 
      
      
        | 2025年10月9日 | 
        高市新総裁の路線/安倍政治回帰での危険と矛盾 | 
      
      
        | 2025年10月8日 | 
        医療危機の深刻化/崩壊止める措置 直ちに着手を | 
      
      
        | 2025年10月7日 | 
        ガザ集団殺害2年/停戦へイスラエルへの圧力を | 
      
      
        | 2025年10月6日 | 
        DNA鑑定の不正/証拠の偽造は重大 徹底検証を | 
      
      
        | 2025年10月5日 | 
        総裁選おわる/変われぬ自民党の行き詰まり | 
      
      
        | 2025年10月4日 | 
        インボイス廃止/参院選の公約を国会で果たせ | 
      
      
        | 2025年10月3日 | 
        多子世帯の学費支援/不合理な運用改め広く対象に | 
      
      
        | 2025年10月2日 | 
        日曜版電子版の発行/「赤旗」の歴史に新しい扉開く | 
      
      
        | 2025年10月1日 | 
        核兵器廃絶デー/核保有国は世界の声に応えよ | 
      
    
    2025年9月
    
      
        | 2025年9月30日 | 
        政党助成金の使途/不問にできぬ裏公認への支給 | 
      
      
        | 2025年9月29日 | 
        原子力潜水艦保有/「攻撃的兵器」憲法は許さない | 
      
      
        | 2025年9月28日 | 
        安全な中絶の日/出産強制社会への抵抗の証し | 
      
      
        | 2025年9月27日 | 
        自民党総裁選/行き詰まり極まる5人横並び | 
      
      
        | 2025年9月26日 | 
        「はどめ規定」の撤廃/科学と人権の性教育いまこそ | 
      
      
        | 2025年9月25日 | 
        万博建設費未払い/国・自治体責任で救済・解決を | 
      
      
        | 2025年9月24日 | 
        スパイ防止法/反動ブロックの形成を許すな | 
      
      
        | 2025年9月23日 | 
        パレスチナ国家承認/対米追随極まる日本政府の姿 | 
      
      
        | 2025年9月22日 | 
        国連創設80周年/大国の横暴許さぬ国際秩序を | 
      
      
        | 2025年9月21日 | 
        アルツハイマーデー/新しい認知症観で支えともに | 
      
      
        | 2025年9月20日 | 
        対米投資の覚書/不平等な取り決めは撤回せよ | 
      
      
        | 2025年9月19日 | 
        安保法制強行10年/廃止が一層切実さ増している | 
      
      
        | 2025年9月18日 | 
        日本母親大会/逆流許さない共同と交流広げ | 
      
      
        | 2025年9月17日 | 
        医療・介護の危機/打開のための共同を広げよう | 
      
      
        | 2025年9月15日 | 
        敬老の日/高齢者の人権を保障する国を | 
      
      
        | 2025年9月14日 | 
        戦争法強行10年/市民と野党の共闘 今その力を | 
      
      
        | 2025年9月13日 | 
        特区民泊の問題点/住民目線の観光政策へ転換を | 
      
      
        | 2025年9月12日 | 
        臨時国会召集要求/総裁選より国民要求の議論を | 
      
      
        | 2025年9月11日 | 
        少女暴行事件30年/悲劇のない平和な島の実現を | 
      
      
        | 2025年9月10日 | 
        保護費減額は違法/国は最高裁判決に従い謝罪を | 
      
      
        | 2025年9月9日 | 
        首相の退陣表明/破綻した自民政治の転換こそ | 
      
      
        | 2025年9月8日 | 
        長期国債金利上昇/健全な成長による財政運営を | 
      
      
        | 2025年9月7日 | 
        自衛隊とインド太平洋/常態化する演習 看過できない | 
      
      
        | 2025年9月6日 | 
        6次計画パブコメ/ジェンダー平等へ 声届けよう | 
      
      
        | 2025年9月5日 | 
        長射程ミサイル配備/米軍の指揮で他国攻撃の恐れ | 
      
      
        | 2025年9月4日 | 
        八潮市事故7カ月/今こそ下水道政策の大転換を | 
      
      
        | 2025年9月3日 | 
        コメ不足・首相発言/安心して増産できる条件こそ | 
      
      
        | 2025年9月2日 | 
        自民党の石破おろし/政争より国民のための政治を | 
      
      
        | 2025年9月1日 | 
        災害列島の備え/日常取り戻せる支援の強化を | 
      
    
    2025年8月
    
      
        | 2025年8月31日 | 
        軍事費概算要求/国民に莫大な負担背負わすな | 
      
      
        | 2025年8月30日 | 
        大震災と朝鮮人虐殺/問われているのは今の日本だ | 
      
      
        | 2025年8月29日 | 
        25年度人事院勧告/物価・民間給与上昇に見劣り | 
      
      
        | 2025年8月28日 | 
        農作物の高温被害/気候変動踏まえた国の対策を | 
      
      
        | 2025年8月27日 | 
        企業・団体献金/「落としどころ」で温存の野合 | 
      
      
        | 2025年8月26日 | 
        博士支援国籍差別/文科省は誤りを認め撤回せよ | 
      
      
        | 2025年8月25日 | 
        外国人労働者/歪んだ制度 廃止含め見直しを | 
      
      
        | 2025年8月24日 | 
        暴力問題と高校野球/事実を究明し今後に生かそう | 
      
      
        | 2025年8月23日 | 
        機能性表示食品/廃止を含め根本的な見直しを | 
      
      
        | 2025年8月22日 | 
        長生炭鉱朝鮮人犠牲/遺骨の韓国返還は政府の責任 | 
      
      
        | 2025年8月21日 | 
        スパイ防止法/戦前回帰の弾圧立法を許すな | 
      
      
        | 2025年8月20日 | 
        護衛艦の豪州輸出/国際紛争助長につながる暴挙 | 
      
      
        | 2025年8月19日 | 
        シベリア抑留被害/官民一体の体制で実態解明を | 
      
      
        | 2025年8月18日 | 
        日米関税と農業/食料を米国に委ねていいのか | 
      
      
        | 2025年8月17日 | 
        戦後80年 靖国参拝/政治家の歴史偽造を許さない | 
      
      
        | 2025年8月16日 | 
        女性トイレの行列/スムーズな利用は人権の問題 | 
      
      
        | 2025年8月15日 | 
        戦後80年の8月15日/歴史が教える軍事同盟の危険 | 
      
      
        | 2025年8月14日 | 
        教育のつどい2025/語りつながって声をあげよう | 
      
      
        | 2025年8月13日 | 
        核実験被害者救済/核保有国の政治的責任は重大 | 
      
      
        | 2025年8月11日 | 
        日航機墜落事故40年/安全が最優先になっているか | 
      
      
        | 2025年8月10日 | 
        被爆80年・世界大会/非核・平和の実現へ希望と勇気 | 
      
      
        | 2025年8月9日 | 
        行き過ぎた株主還元/自社株買いでは企業成長せぬ | 
      
      
        | 2025年8月8日 | 
        「核武装安上がり」論/被爆国・政治家として資格なし | 
      
      
        | 2025年8月7日 | 
        最低賃金の目安/抜本的引き上げは政治の責任 | 
      
      
        | 2025年8月6日 | 
        広島原爆投下80年/原水爆禁止の原点に立脚して | 
      
      
        | 2025年8月5日 | 
        パレスチナ国家承認/米の顔色見ず日本も踏み出せ | 
      
      
        | 2025年8月4日 | 
        戦後80年 兵士の傷/「戦争トラウマ」の調査・継承を | 
      
      
        | 2025年8月3日 | 
        臨時国会始まる/政治風景変える可能性開こう | 
      
      
        | 2025年8月2日 | 
        長射程ミサイル配備/米戦略に追従し戦火呼び込む | 
      
      
        | 2025年8月1日 | 
        警察・検察の不正/謝罪ですむなら警察はいらぬ | 
      
    
    2025年7月
    
      
        | 2025年7月31日 | 
        消費税の減税/参院選の審判受け議論開始を | 
      
      
        | 2025年7月30日 | 
        夏季の休暇/子どもたちに豊かな夏休みを | 
      
      
        | 2025年7月29日 | 
        政党助成金30年/堕落をもたらす制度やめよう | 
      
      
        | 2025年7月28日 | 
        異常気象と温暖化/科学の蓄積を未来に生かそう | 
      
      
        | 2025年7月27日 | 
        原発の新規建設/福島事故を忘れてはならない | 
      
      
        | 2025年7月26日 | 
        日米関税合意/「国益」に反する譲歩許されぬ | 
      
      
        | 2025年7月25日 | 
        首相退陣騒動/許されない自民党政治の延命 | 
      
      
        | 2025年7月24日 | 
        25年版「防衛白書」/米言いなりの同盟強化許すな | 
      
      
        | 2025年7月23日 | 
        原水爆禁止世界大会/被爆80年 歴史的大会の成功を | 
      
      
        | 2025年7月22日 | 
        参院選挙の結果/自公に代わる新しい政治追求 | 
      
      
        | 2025年7月21日 | 
        第57回保育合研/子どもが健やかに育つ環境を | 
      
      
        | 2025年7月20日 | 
        参院選きょう投票/自公少数に 新しい政治開こう | 
      
      
        | 2025年7月19日 | 
        外国人排除/生活困難の根源を見定めよう | 
      
      
        | 2025年7月18日 | 
        経済成長の道筋/物価上回る賃金上昇の実現を | 
      
      
        | 2025年7月17日 | 
        大手メディアの思考/大企業の受益と負担こそ問え | 
      
      
        | 2025年7月16日 | 
        自民党の裏金問題/共産党躍進で企業献金禁止へ | 
      
      
        | 2025年7月15日 | 
        日本共産党創立103年/歴史に誇りもち参院選躍進を | 
      
      
        | 2025年7月13日 | 
        参院選あと1週間/政治の歴史的な岐路と共産党 | 
      
      
        | 2025年7月12日 | 
        参政党創憲案/日本を戦前に戻していいのか | 
      
      
        | 2025年7月11日 | 
        水俣病救済新法/参院で自公少数が成立のカギ | 
      
      
        | 2025年7月10日 | 
        トランプ関税25%/国際協調と世論で撤回を迫れ | 
      
      
        | 2025年7月9日 | 
        日本の安保環境/日米軍事同盟が戦争呼び込む | 
      
      
        | 2025年7月8日 | 
        社会保険料「改革」/国民の命を縮め全世代に痛み | 
      
      
        | 2025年7月7日 | 
        市民と野党の共闘/新しく発展させ自公を少数に | 
      
      
        | 2025年7月6日 | 
        ジェンダー指数118位/家父長制への逆行を許さない | 
      
      
        | 2025年7月5日 | 
        消費税減税の実現/大企業・富裕層への優遇ただす | 
      
      
        | 2025年7月4日 | 
        文科省入学金通知/若者の声届けて政治動かした | 
      
      
        | 2025年7月3日 | 
        きょう参院選公示/自民政治終わらせる展望開く | 
      
      
        | 2025年7月2日 | 
        元政府高官の提言/自衛隊に「核共有」求める暴論 | 
      
      
        | 2025年7月1日 | 
        トランプ氏発言/無法を原爆で正当化する異常 | 
      
    
    2025年6月
    
      
        | 2025年6月30日 | 
        軍事費GDP比5%/常軌逸した大軍拡を拒否せよ | 
      
      
        | 2025年6月29日 | 
        生活保護最高裁判決/守った命の砦 分断超え強固に | 
      
      
        | 2025年6月28日 | 
        インボイスの廃止/消費税5%への一律の減税で | 
      
      
        | 2025年6月27日 | 
        改正風営法の施行/性売買・搾取の禁止こそ必要 | 
      
      
        | 2025年6月26日 | 
        選択的夫婦別姓/参院選の審判で実現させよう | 
      
      
        | 2025年6月25日 | 
        東京都議選の結果/参院選でも自公過半数割れに | 
      
      
        | 2025年6月24日 | 
        米国のイラン攻撃/政府は米の属国的態度やめよ | 
      
      
        | 2025年6月23日 | 
        沖縄戦から80年/再び「捨て石」にさせない決意 | 
      
      
        | 2025年6月22日 | 
        日韓国交正常化60年/植民地支配への反省こそ必要 | 
      
      
        | 2025年6月21日 | 
        通常国会閉会/願いの実現へ 参院選で審判を | 
      
      
        | 2025年6月20日 | 
        G7首脳会議/「法の支配」に背を向けた声明 | 
      
      
        | 2025年6月19日 | 
        自公2万円給付案/一時しのぎやめ消費税減税を | 
      
      
        | 2025年6月18日 | 
        自民党裏金問題/厳しい審判を 共産党の躍進で | 
      
      
        | 2025年6月17日 | 
        7社の共同宣言/「日米同盟」とメディアの見識 | 
      
      
        | 2025年6月16日 | 
        大企業の負担能力/消費税減税分賄う力十分ある | 
      
      
        | 2025年6月15日 | 
        イスラエルの攻撃/蛮行と報復連鎖とめる行動を | 
      
      
        | 2025年6月14日 | 
        大川原化工機冤罪/捏造の動機解明し徹底検証を | 
      
      
        | 2025年6月13日 | 
        都議選きょう告示/共産党の躍進で暮らし守ろう | 
      
      
        | 2025年6月12日 | 
        学術会議解体法強行/歴史に禍根残す自公維の暴挙 | 
      
      
        | 2025年6月11日 | 
        森友文書の欠落/全容解明へ政府は責任果たせ | 
      
      
        | 2025年6月10日 | 
        自民・西田氏暴言再び/沖縄戦の真実否定許されない | 
      
      
        | 2025年6月8日 | 
        都議選の争点 実績/野党第1党の力で都政動かす | 
      
      
        | 2025年6月7日 | 
        消費税の使いみち/大企業・富裕層減税の穴埋め | 
      
      
        | 2025年6月6日 | 
        斎藤知事による漏洩/度重なる違法 辞職のほかない | 
      
      
        | 2025年6月5日 | 
        「赤旗」報道の自由賞/権力を監視し真実伝える決意 | 
      
      
        | 2025年6月4日 | 
        中国と天安門事件/いまなお問われる人権の弾圧 | 
      
      
        | 2025年6月3日 | 
        共産党の不登校提言/子どもには休息の権利がある | 
      
      
        | 2025年6月2日 | 
        年金法案「修正」/削減の継続やめ引き上げこそ | 
      
      
        | 2025年6月1日 | 
        米政権の大学弾圧/ガザ侵攻批判の声をつぶすな | 
      
    
    2025年5月
    
      
        | 2025年5月31日 | 
        消費税の減税/恒久的に一律5% 最も効果的 | 
      
      
        | 2025年5月30日 | 
        自公維の病床削減/医療崩壊加速させる悪政連合 | 
      
      
        | 2025年5月29日 | 
        コメ高騰の対策/増産へのカジ切り明確にせよ | 
      
      
        | 2025年5月28日 | 
        武器見本市首相発言/「死の商人」国家化許されない | 
      
      
        | 2025年5月27日 | 
        南城市長のセクハラ/許されぬ開き直り 即時辞職を | 
      
      
        | 2025年5月26日 | 
        2万人の「孤独死」/社会が根本から問われている | 
      
      
        | 2025年5月25日 | 
        消費税減税の財源/大企業は法人税負担能力十分 | 
      
      
        | 2025年5月24日 | 
        あす若者憲法集会/未来をひらく若者のたたかい | 
      
      
        | 2025年5月23日 | 
        都議選の争点 賃上げ/中小企業に1人12万円支援を | 
      
      
        | 2025年5月22日 | 
        江藤農水相の辞任/苦しみわからぬ政権に審判を | 
      
      
        | 2025年5月21日 | 
        ガザへの新たな攻撃/イスラエルは集団殺害やめよ | 
      
      
        | 2025年5月20日 | 
        維新の会の反国民性/軍事化と社会保障削減の先兵 | 
      
      
        | 2025年5月19日 | 
        2019年日米貿易協定/違反許さず関税の撤回求めよ | 
      
      
        | 2025年5月18日 | 
        光州事件45年/戒厳令打ち破った闘いの経験 | 
      
      
        | 2025年5月17日 | 
        在日外国人ヘイト/選挙・ネットでうそ拡散やめよ | 
      
      
        | 2025年5月16日 | 
        全国革新懇の総会/二つのゆがみ正す運動発展を | 
      
      
        | 2025年5月15日 | 
        印パの軍事衝突/停戦を確固とし平和的解決を | 
      
      
        | 2025年5月14日 | 
        公益通報保護法改正/実効性ある運用で告発者守れ | 
      
      
        | 2025年5月13日 | 
        学術会議解体法案/学問圧殺する“御用化”許すな | 
      
      
        | 2025年5月11日 | 
        都議選の争点 水道料/巨大噴水より料金引き下げを | 
      
      
        | 2025年5月10日 | 
        核不拡散準備委員会/ノーベル賞3団体の声を聞け | 
      
      
        | 2025年5月9日 | 
        自民・西田氏の暴言/沖縄戦の史実捏造許されない | 
      
      
        | 2025年5月8日 | 
        選択的夫婦別姓/賛成議員多数 今国会で実現を | 
      
      
        | 2025年5月7日 | 
        病院の経営困難/破綻寸前 崩壊の危機止めよう | 
      
      
        | 2025年5月6日 | 
        自社株買い急増/株主最優先のゆがみをただせ | 
      
      
        | 2025年5月5日 | 
        子どもの未来へ/気候危機を防ぐ政治を本気で | 
      
      
        | 2025年5月4日 | 
        都議選の争点 国保/都の責任で保険料引き下げを | 
      
      
        | 2025年5月3日 | 
        憲法施行78年/平和、暮らし、権利守るより所 | 
      
      
        | 2025年5月2日 | 
        共産党の緊急提案/物価高から暮らしと営業守る | 
      
      
        | 2025年5月1日 | 
        第96回メーデー/暮らしと平和を守る総決起を | 
      
    
    2025年4月
    
      
        | 2025年4月30日 | 
        ベトナム解放50年/平和の流れ広げた歴史的貢献 | 
      
      
        | 2025年4月29日 | 
        トランプ政権100日/広がる抵抗 平和と公正の模索 | 
      
      
        | 2025年4月28日 | 
        講和条約と米軍基地/これで独立国家といえるのか | 
      
      
        | 2025年4月27日 | 
        5・3憲法大集会/未来ひらく共同今こそ大きく | 
      
      
        | 2025年4月26日 | 
        焦点の消費税減税/責任ある財源示す共産党提案 | 
      
      
        | 2025年4月25日 | 
        米兵女性暴行続発/米軍任せでは犯罪なくせない | 
      
      
        | 2025年4月24日 | 
        中谷防衛相の暴言/牛島司令官の句 美化を許すな | 
      
      
        | 2025年4月23日 | 
        収まらない米価高騰/安心して増産できる体制作れ | 
      
      
        | 2025年4月22日 | 
        再審制度の改正/冤罪救済へ今国会で成立図れ | 
      
      
        | 2025年4月20日 | 
        万博の「赤旗」排除/「知る権利」守り公正な対応を | 
      
      
        | 2025年4月19日 | 
        学術会議解体法案/独立性なくすのが狙い 廃案に | 
      
      
        | 2025年4月18日 | 
        バンドン会議70年/継承される巨大な平和の本流 | 
      
      
        | 2025年4月17日 | 
        トランプ氏の妄言/米軍駐留経費の負担廃止せよ | 
      
      
        | 2025年4月16日 | 
        公営住宅の修繕費/退去時の高額な請求はやめよ | 
      
      
        | 2025年4月15日 | 
        刑事デジタル法案/歯止めない個人情報収集・監視 | 
      
      
        | 2025年4月14日 | 
        トランプ関税対峙/二つのゆがみただし生活守れ | 
      
      
        | 2025年4月13日 | 
        給特法の改定案/“働かせ放題”続行許されない | 
      
      
        | 2025年4月12日 | 
        能動的サイバー法案/通信の秘密侵し戦争招く危険 | 
      
      
        | 2025年4月11日 | 
        都議選の争点 住宅/異常高騰抑え安心の住居確保 | 
      
      
        | 2025年4月10日 | 
        企業献金と国民民主/温存に手貸す補完勢力の愚行 | 
      
      
        | 2025年4月9日 | 
        年金が軍事企業に/ガザ虐殺加担の投資をやめよ | 
      
      
        | 2025年4月8日 | 
        ラピダス支援法案/巨費の投入で国民負担の危険 | 
      
      
        | 2025年4月7日 | 
        大阪万博まで1週間/安全に懸念 今からでも中止を | 
      
      
        | 2025年4月6日 | 
        トランプ関税/一方的措置 撤回求め雇用守れ | 
      
      
        | 2025年4月5日 | 
        三重県議殺害予告/女性蔑視に基づく暴力なくせ | 
      
      
        | 2025年4月4日 | 
        新入学おめでとう/社会に目を向け学び深めよう | 
      
      
        | 2025年4月3日 | 
        フジ第三者委報告/性犯罪に甘い企業・社会許すな | 
      
      
        | 2025年4月2日 | 
        先島諸島の有事避難/許されない沖縄の戦場化想定 | 
      
      
        | 2025年4月1日 | 
        新年度予算成立/石破政権“延命戦略”の破綻 | 
      
    
    2025年3月
    
      
        | 2025年3月31日 | 
        介護保険のいま/創設25年を崩壊元年にするな | 
      
      
        | 2025年3月30日 | 
        イスラエル停戦破壊/攻撃をやめ直ちに協議に戻れ | 
      
      
        | 2025年3月29日 | 
        統一協会に解散命令/癒着・利用した自民の責任重大 | 
      
      
        | 2025年3月28日 | 
        普通選挙と治安維持/主権者を閉め出してどうする | 
      
      
        | 2025年3月27日 | 
        兵庫県知事の会見/法律違反認め謝罪し職を辞せ | 
      
      
        | 2025年3月26日 | 
        商品券配布/裏金中の裏金 機密費の闇正せ | 
      
      
        | 2025年3月25日 | 
        企業・団体献金/全面禁止こそ政治腐敗を正す | 
      
      
        | 2025年3月24日 | 
        自衛隊の新司令部/主権を譲り渡し米軍と一体化 | 
      
      
        | 2025年3月23日 | 
        オンラインカジノ/見過ごせぬ国の賭博容認姿勢 | 
      
      
        | 2025年3月22日 | 
        ラジオ放送100年/戦争あおった過ち いま教訓に | 
      
      
        | 2025年3月21日 | 
        杉田水脈氏の公認/暴言許す自民に選挙で審判を | 
      
      
        | 2025年3月20日 | 
        商品券ばらまき/金権腐敗の石破内閣 総辞職を | 
      
      
        | 2025年3月19日 | 
        治安維持法100年/日本のいまを問う歴史の教訓 | 
      
      
        | 2025年3月18日 | 
        企業・団体献金/温存理由に見る自民党の堕落 | 
      
      
        | 2025年3月17日 | 
        中小企業の春闘/賃上げへの責任果たす政治へ | 
      
      
        | 2025年3月16日 | 
        大軍拡反対の署名/平和と暮らしを守る大運動を | 
      
      
        | 2025年3月15日 | 
        150万円の商品券/金権に無反省 首相の資格なし | 
      
      
        | 2025年3月14日 | 
        核禁条約締約国会議/核兵器の完全廃絶 力強く発信 | 
      
      
        | 2025年3月13日 | 
        東日本大震災14年(下)/逆流許さず原発ゼロの日本へ | 
      
      
        | 2025年3月12日 | 
        軍事費GDP3%/際限ない軍拡要求を拒否せよ | 
      
      
        | 2025年3月11日 | 
        東日本大震災14年(上)/期間終了で支援終わらせるな | 
      
      
        | 2025年3月9日 | 
        戦後80年東京大空襲/受忍論を改め差別なき補償を | 
      
      
        | 2025年3月8日 | 
        3・8国際女性デー/北京会議30年を追い風にして | 
      
      
        | 2025年3月7日 | 
        トランプ議会演説/国連憲章無視の主権侵害宣言 | 
      
      
        | 2025年3月6日 | 
        米軍犯罪の首相答弁/基地と特権が温床なのは明白 | 
      
      
        | 2025年3月5日 | 
        予算案衆院通過/暮らし優先へ 大本正してこそ | 
      
      
        | 2025年3月4日 | 
        税の累進性の消失/公平損なう消費税こそ減税を | 
      
      
        | 2025年3月3日 | 
        自衛隊の職業体験/学校を隊員募集の場にするな | 
      
      
        | 2025年3月2日 | 
        維新県議の情報漏洩/デマ拡散意図した行為は重大 | 
      
      
        | 2025年3月1日 | 
        裏金で参考人聴取/真相解明へ証人喚問が不可欠 | 
      
    
    2025年2月
    
      
        | 2025年2月28日 | 
        戦後80年首相談話/歴史に向き合い責任を果たせ | 
      
      
        | 2025年2月27日 | 
        学校給食無償化/市民運動と共産党が実現に力 | 
      
      
        | 2025年2月26日 | 
        維新と自公の合意/社会保障費の削減を誇る異常 | 
      
      
        | 2025年2月25日 | 
        玉木氏の排外主義/分断持ち込み社会保障を壊す | 
      
      
        | 2025年2月24日 | 
        ロシアの侵略3年/流血止め公正な和平の実現を | 
      
      
        | 2025年2月23日 | 
        学術会議法人化/政治介入の制度化は撤回せよ | 
      
      
        | 2025年2月22日 | 
        エネルギー基本計画/言語道断の原発回帰・新増設 | 
      
      
        | 2025年2月21日 | 
        3.1ビキニデー/被爆80年核廃絶への跳躍台に | 
      
      
        | 2025年2月20日 | 
        軍事費の首相答弁/大軍拡を異常と思わない異常 | 
      
      
        | 2025年2月19日 | 
        高額療養費の改悪/命綱切る引き上げは撤回せよ | 
      
      
        | 2025年2月18日 | 
        少数与党下の国会/予算修正で問われているもの | 
      
      
        | 2025年2月17日 | 
        裏金問題/真相解明せぬなら証人喚問を | 
      
      
        | 2025年2月16日 | 
        京都議定書20年/排出大国としての責任果たせ | 
      
      
        | 2025年2月15日 | 
        日米首脳会談質疑/首相のトランプ氏追従が鮮明 | 
      
      
        | 2025年2月14日 | 
        サイバー法案/戦争国家づくりの危険な一環 | 
      
      
        | 2025年2月13日 | 
        道路の陥没事故/大型開発優先の抜本的転換を | 
      
      
        | 2025年2月12日 | 
        暴論「ガザ所有」/強制移住許さず恒久停戦こそ | 
      
      
        | 2025年2月11日 | 
        「建国記念の日」/思想の自由を守る決意新たに | 
      
      
        | 2025年2月9日 | 
        日米首脳会談/米追従の黄金時代などいらぬ | 
      
      
        | 2025年2月8日 | 
        国連機関への拠出/女性差別撤廃委の除外撤回を | 
      
      
        | 2025年2月7日 | 
        森友問題と公文書/全面開示するのは当たり前だ | 
      
      
        | 2025年2月6日 | 
        給特法改定案/これでは学校がもたなくなる | 
      
      
        | 2025年2月5日 | 
        衆院予算委の論戦/金権腐敗 追い込まれる自民党 | 
      
      
        | 2025年2月4日 | 
        備蓄米の放出/安定供給保障へ抜本的転換を | 
      
      
        | 2025年2月3日 | 
        兵庫県前県議の死/知事は事態解明に責任果たせ | 
      
      
        | 2025年2月2日 | 
        辺野古新基地建設/大浦湾くい打ちは無謀の極み | 
      
      
        | 2025年2月1日 | 
        「赤旗」創刊97周年/いま、必要とされている新聞 | 
      
    
    2025年1月
    
      
        | 2025年1月31日 | 
        2025年度年金改定/「暮らせる年金」を一日も早く | 
      
      
        | 2025年1月30日 | 
        代表質問首相答弁/国民の納得と共感 得られない | 
      
      
        | 2025年1月29日 | 
        フジテレビ問題/人権意識へのメディアの責任 | 
      
      
        | 2025年1月28日 | 
        都議会自民の裏金/党丸ごとの組織的犯罪を正せ | 
      
      
        | 2025年1月27日 | 
        アウシュビッツ解放80年/ジェノサイドは今日の問題だ | 
      
      
        | 2025年1月26日 | 
        2025年国民春闘/賃上げと「時短」へ政治の力を | 
      
      
        | 2025年1月25日 | 
        石破首相の施政方針/「楽しい」どころか苦しみ増す | 
      
      
        | 2025年1月24日 | 
        通常国会始まる/「二つのゆがみ」をただす論戦 | 
      
      
        | 2025年1月23日 | 
        核禁条約発効4年/危機を乗り越える世界の本流 | 
      
      
        | 2025年1月22日 | 
        トランプ大統領就任/世界は米国の都合で動かない | 
      
      
        | 2025年1月21日 | 
        衆院選挙制度改革/求められる民意の正しい反映 | 
      
      
        | 2025年1月20日 | 
        ガザの停戦合意/恒久停戦と人道危機の打開を | 
      
      
        | 2025年1月19日 | 
        安保改定から65年/際立つ日米軍事同盟の危険性 | 
      
      
        | 2025年1月18日 | 
        都議団の実績 給食無償/議席増力に全都で実現させる | 
      
      
        | 2025年1月17日 | 
        阪神大震災30年/教訓生かさない政治を変える | 
      
      
        | 2025年1月16日 | 
        企業・団体献金禁止/政治改革の本丸に手をつけよ | 
      
      
        | 2025年1月15日 | 
        電力価格つり上げ/公正な電力市場の確立は急務 | 
      
      
        | 2025年1月14日 | 
        高額療養費改悪/全世代の命と安心おびやかす | 
      
      
        | 2025年1月13日 | 
        成人の日/「自由」にあふれた社会ともに | 
      
      
        | 2025年1月12日 | 
        2025年農政の焦点/亡国農政転換で安心の基盤を | 
      
      
        | 2025年1月11日 | 
        2025年経済の課題/停滞をもたらす格差をただせ | 
      
      
        | 2025年1月10日 | 
        米兵また女性暴行/根絶には沖縄の基地撤去こそ | 
      
      
        | 2025年1月9日 | 
        国民運動の役割/要求の実現を前にすすめる力 | 
      
      
        | 2025年1月8日 | 
        辺野古米軍新基地/阻止へ世論広げ政治動かそう | 
      
      
        | 2025年1月7日 | 
        広島・長崎被爆80年/政府は被爆国の責務をはたせ | 
      
      
        | 2025年1月6日 | 
        婚姻の平等の前進/法改正で幸福追求権の実現を | 
      
      
        | 2025年1月5日 | 
        暴走イスラエル/虐殺止める正義の国際連帯を | 
      
      
        | 2025年1月4日 | 
        2025年の幕開け/新しい政治実現へ希望の年に | 
      
      
        | 2025年1月3日 | 
        戦後80年の選択/日米同盟絶対か、平和の道か | 
      
      
        | 2025年1月1日 | 
        能登半島地震1年/声を上げ要求し希望を開こう | 
      
    
    2024年12月
    
      
        | 2024年12月31日 | 
        理研雇い止め裁判/研究者の「使い捨て」を許すな | 
      
      
        | 2024年12月30日 | 
        クロマグロの漁獲枠/沿岸漁民優先し生業の維持を | 
      
      
        | 2024年12月29日 | 
        学術会議法人化/政治介入による変質を許すな | 
      
      
        | 2024年12月28日 | 
        25年度の軍事費/国民ないがしろの大軍拡予算 | 
      
      
        | 2024年12月27日 | 
        温暖化対策計画/低すぎる削減目標の見直しを | 
      
      
        | 2024年12月26日 | 
        無形文化遺産登録/日本の伝統酒造りが問うもの | 
      
      
        | 2024年12月25日 | 
        学費値上げ中止へ/政府は大学支援の緊急措置を | 
      
      
        | 2024年12月24日 | 
        子どもの権利30年/人権を監視する独立の機関を | 
      
      
        | 2024年12月23日 | 
        プラスチック条約/生産削減へ政府は責任果たせ | 
      
      
        | 2024年12月22日 | 
        エネルギー基本計画/原発回帰を撤回し議論し直せ | 
      
      
        | 2024年12月21日 | 
        衆参政倫審/解明なしの幕引き許されない | 
      
      
        | 2024年12月20日 | 
        死刑制度の存廃/国民的合意形成に向け議論を | 
      
      
        | 2024年12月19日 | 
        沖縄県民大会開催/少女が問う日米同盟絶対政治 | 
      
      
        | 2024年12月18日 | 
        政策活動費の廃止/裏金も闇金も許さぬ世論の力 | 
      
      
        | 2024年12月17日 | 
        闇バイトの暗ヤミ/犯罪の土壌に目向け根を絶て | 
      
      
        | 2024年12月16日 | 
        「安保3文書」2年/「戦争国家づくり」の阻止必ず | 
      
      
        | 2024年12月15日 | 
        ケア労働者の賃上げ/国の責任で緊急に財政措置を | 
      
      
        | 2024年12月14日 | 
        巨額な半導体支援/政府丸抱え 際限ない税金投入 | 
      
      
        | 2024年12月13日 | 
        補正予算衆院通過/審議を尽くし 抜本組み替えを | 
      
      
        | 2024年12月12日 | 
        ノーベル平和賞/被爆者に応え核兵器の廃絶を | 
      
      
        | 2024年12月11日 | 
        改憲3分の2割れ/憲法が生きる政治をいまこそ | 
      
      
        | 2024年12月10日 | 
        石破首相の国会答弁/嘘とごまかしでは逃げられぬ | 
      
      
        | 2024年12月8日 | 
        12・8と軍事同盟/歴史の過ちを繰り返さぬため | 
      
      
        | 2024年12月7日 | 
        国連総会決議/「非人道性」が核兵器廃絶の鍵 | 
      
      
        | 2024年12月6日 | 
        韓国「戒厳令」解除/民主主義希求する市民の勝利 | 
      
      
        | 2024年12月5日 | 
        代表質問首相答弁/自民政治の行き詰まりは明白 | 
      
      
        | 2024年12月4日 | 
        労働時間規制外し/許されない労働基準法の解体 | 
      
      
        | 2024年12月3日 | 
        ICC逮捕状発行/イスラエルの戦争犯罪止める | 
      
      
        | 2024年12月2日 | 
        高額療養費制度改悪/全世代の不安増す上限見直し | 
      
      
        | 2024年12月1日 | 
        政治資金収支報告書/企業献金にも税金にも頼らず | 
      
    
    2024年11月
    
      
        | 2024年11月30日 | 
        石破首相所信表明/国民の声に真摯に応えたのか | 
      
      
        | 2024年11月29日 | 
        神宮外苑再開発/小池知事は計画の中止を迫れ | 
      
      
        | 2024年11月28日 | 
        COP29の閉幕/先進国の責任が問われる日本 | 
      
      
        | 2024年11月27日 | 
        臨時国会 あす召集/民意をくみ取り丁寧な論戦を | 
      
      
        | 2024年11月26日 | 
        自公国の3党合意/生活向上に政策全体の転換を | 
      
      
        | 2024年11月25日 | 
        女性への暴力撤廃/国際的到達に立ち声上げよう | 
      
      
        | 2024年11月24日 | 
        革新懇全国交流会/たたかいと共同の新たな出発 | 
      
      
        | 2024年11月23日 | 
        規正法の再改定/企業献金禁止いつまで逃げる | 
      
      
        | 2024年11月22日 | 
        斎藤兵庫県知事再選/問われ続ける県民不在の県政 | 
      
      
        | 2024年11月21日 | 
        リニア中央新幹線/必要性疑問な巨大工事中止を | 
      
      
        | 2024年11月20日 | 
        米軍家族撤収論文/沖縄を再び「捨て石」にするな | 
      
      
        | 2024年11月19日 | 
        ニセ政治改革30年/いまこそ主権者の意思反映を | 
      
      
        | 2024年11月18日 | 
        裏金の“けじめ”/真相解明を寄付でごまかすな | 
      
      
        | 2024年11月17日 | 
        大深度地下使用法/安全安心脅かす法律は廃止を | 
      
      
        | 2024年11月16日 | 
        生活保護の車保有/自立助ける日常生活での使用 | 
      
      
        | 2024年11月15日 | 
        政治とカネ/内輪か国民かどちら向くのか | 
      
      
        | 2024年11月14日 | 
        大学教員の雇い止め/政治の責任で無期転換を促せ | 
      
      
        | 2024年11月13日 | 
        第2次石破政権発足/政治の本格的転換へ力尽くす | 
      
      
        | 2024年11月12日 | 
        日本平和大会/軍拡・軍事同盟反対の連帯を | 
      
      
        | 2024年11月10日 | 
        特別国会あす開会/始まった新しい政治プロセス | 
      
      
        | 2024年11月9日 | 
        検事正の性犯罪/勇気の訴え受け徹底検証せよ | 
      
      
        | 2024年11月8日 | 
        アメリカ大統領選/「自国第一」にどう向き合うか | 
      
      
        | 2024年11月7日 | 
        高裁「違憲」2例目/「婚姻の平等」法制化へ前進を | 
      
      
        | 2024年11月6日 | 
        COP29の課題/大幅な削減目標を掲げるべき | 
      
      
        | 2024年11月5日 | 
        女性差別撤廃勧告/ジェンダー平等後進国返上を | 
      
      
        | 2024年11月4日 | 
        女川2号機再稼働/住民に危険を押し付ける暴挙 | 
      
      
        | 2024年11月3日 | 
        文化の日/創造し楽しめる社会の実現へ | 
      
      
        | 2024年11月2日 | 
        各党の選挙公約/国民要求実現の大きな可能性 | 
      
      
        | 2024年11月1日 | 
        フリーランス新法/労働者性を認め権利の保障を | 
      
    
    2024年10月
    
      
        | 2024年10月31日 | 
        福井事件再審開始/不当捜査による冤罪晴らす道 | 
      
      
        | 2024年10月30日 | 
        日米共同統合演習/「軍事対軍事」で戦火招く危険 | 
      
      
        | 2024年10月29日 | 
        総選挙の結果/自民1強政治を終わらせた力 | 
      
      
        | 2024年10月28日 | 
        現行保険証の廃止/混乱招く愚策は直ちに撤回を | 
      
      
        | 2024年10月27日 | 
        総選挙きょう投票/共産党の躍進で政治は変わる | 
      
      
        | 2024年10月26日 | 
        エネルギー政策/原発ゼロ・再エネに踏み出せ | 
      
      
        | 2024年10月25日 | 
        総選挙と社会保障/共産党の躍進で大改悪阻止を | 
      
      
        | 2024年10月24日 | 
        問われる財源論/責任ある裏付けを示す共産党 | 
      
      
        | 2024年10月23日 | 
        ジェンダー平等政策/自分らしく生きられる社会へ | 
      
      
        | 2024年10月22日 | 
        総選挙と安全保障/日米軍事同盟絶対 変える時だ | 
      
      
        | 2024年10月21日 | 
        総選挙と「地方創生」/地方切り捨て政治から転換を | 
      
      
        | 2024年10月20日 | 
        若者と社会保障/姥捨て山社会に希望はあるか | 
      
      
        | 2024年10月19日 | 
        総選挙と核兵器/「核なき世界」の願い 共産党へ | 
      
      
        | 2024年10月18日 | 
        中小企業の賃上げ/支援拒否の石破政権に審判を | 
      
      
        | 2024年10月17日 | 
        強制不妊補償法/優生思想根絶に向けた一歩に | 
      
      
        | 2024年10月16日 | 
        総選挙の公示/政治変える一番の力伸ばして | 
      
      
        | 2024年10月14日 | 
        被団協にノーベル賞/今こそ核兵器廃絶に踏み出せ | 
      
      
        | 2024年10月13日 | 
        女性差別撤廃条約/日本政府は正面から向き合え | 
      
      
        | 2024年10月12日 | 
        石破政権の経済政策/暮らし優先への転換が必要だ | 
      
      
        | 2024年10月11日 | 
        石破派裏金と解散/真相隠し逃げる政権に審判を | 
      
      
        | 2024年10月10日 | 
        総選挙での選択/共産党の躍進で政治変えよう | 
      
      
        | 2024年10月9日 | 
        首相代表質問答弁/自民党政治のゆがみがあらわ | 
      
      
        | 2024年10月8日 | 
        共産党のアピール/学費の値上げを許さずゼロへ | 
      
      
        | 2024年10月7日 | 
        ガザ危機1年/虐殺と侵攻止める強い行動を | 
      
      
        | 2024年10月6日 | 
        石破派の「裏金」/首相に真相解明の責任がある | 
      
      
        | 2024年10月5日 | 
        石破首相所信表明/これほど空々しい演説はない | 
      
      
        | 2024年10月4日 | 
        インボイス1年/営業と暮らしへの害悪明らか | 
      
      
        | 2024年10月3日 | 
        共産党の緊急提言/高齢者の人権と尊厳をまもれ | 
      
      
        | 2024年10月2日 | 
        石破新内閣と解散/裏金隠しの党利党略に審判を | 
      
      
        | 2024年10月1日 | 
        政党助成金報告書/裏金つくって税金依存の異常 | 
      
    
    2024年9月
    
      
        | 2024年9月30日 | 
        DNA型抹消判決/法の下 民主的コントロールを | 
      
      
        | 2024年9月29日 | 
        自民総裁に石破氏/日本を守るどころか危険増す | 
      
      
        | 2024年9月28日 | 
        袴田さん無罪判決/再審法改正で重すぎる扉開け | 
      
      
        | 2024年9月27日 | 
        安全な中絶の日/女性守る環境を政治の転換で | 
      
      
        | 2024年9月26日 | 
        男女間の賃金格差/是正・解消の仕組みづくりを | 
      
      
        | 2024年9月25日 | 
        日本母親大会/「核なき地球」の原点に立って | 
      
      
        | 2024年9月24日 | 
        被爆者認定訴訟/国は控訴せず被爆者と認めよ | 
      
      
        | 2024年9月23日 | 
        自民党総裁選/経済の再生へ総選挙で審判を | 
      
      
        | 2024年9月22日 | 
        労働時間の短縮/賃上げと一体に自由時間拡大 | 
      
      
        | 2024年9月21日 | 
        認知症と社会の支え/介護制度切り縮めてきた自公 | 
      
      
        | 2024年9月20日 | 
        自民党と統一協会/組織的癒着の全面的な調査を | 
      
      
        | 2024年9月19日 | 
        安保法制強行9年/日本に戦火招く危険なくそう | 
      
      
        | 2024年9月18日 | 
        公安警察の市民監視/違法な情報収集 直ちにやめよ | 
      
      
        | 2024年9月17日 | 
        維新府立高校つぶし/競争を強いて学ぶ権利を奪う | 
      
      
        | 2024年9月16日 | 
        「敬老の日」/高齢者いじめの政治をやめよ | 
      
      
        | 2024年9月15日 | 
        日本原電東海第2/ずさん工事の原発は廃炉に | 
      
      
        | 2024年9月14日 | 
        自民党総裁選/裏金解明に背向け「改革」とは | 
      
      
        | 2024年9月13日 | 
        長崎被爆体験者訴訟/国は被害矮小化の姿勢改めよ | 
      
      
        | 2024年9月12日 | 
        軍民共同研究加速/軍産学一体化への危険な動き | 
      
      
        | 2024年9月11日 | 
        「赤旗」JCJ大賞/政治のゆがみ正す役割さらに | 
      
      
        | 2024年9月10日 | 
        マイナ保険証廃止/道理ない施策 速やかに撤回を | 
      
      
        | 2024年9月8日 | 
        教員の長時間労働/中教審は真の原因に目向けよ | 
      
      
        | 2024年9月7日 | 
        内部留保過去最高/賃上げに活用して経済を回せ | 
      
      
        | 2024年9月6日 | 
        自民改憲論点整理/「9条守ろう」を国民多数派に | 
      
      
        | 2024年9月5日 | 
        検察違法取り調べ/根底にある「起訴権限」の独占 | 
      
      
        | 2024年9月4日 | 
        北陸新幹線延伸/条件の破綻した計画断念せよ | 
      
      
        | 2024年9月3日 | 
        自民党総裁選/政治の行き詰まり打開できず | 
      
      
        | 2024年9月2日 | 
        県知事パワハラ疑惑/疑惑解明と兵庫県政の転換を | 
      
      
        | 2024年9月1日 | 
        災害への備え/能登半島地震の教訓くみとれ | 
      
    
    2024年8月
    
      
        | 2024年8月31日 | 
        軍事費の概算要求/暮らし壊す際限なき軍拡予算 | 
      
      
        | 2024年8月30日 | 
        人事院勧告/物価の高騰に見合わない勧告 | 
      
      
        | 2024年8月29日 | 
        高級リゾート誘致/国立公園の自然価値損ねるな | 
      
      
        | 2024年8月28日 | 
        朝鮮人虐殺と知事/史実を直視し追悼文の送付を | 
      
      
        | 2024年8月27日 | 
        米不足と価格高騰/緊急対策と併せ抜本対策こそ | 
      
      
        | 2024年8月26日 | 
        海水温上昇の影響/魚種転換に応じた経営支援を | 
      
      
        | 2024年8月25日 | 
        再エネの出力抑制/地球沸騰化回避へ政策転換を | 
      
      
        | 2024年8月24日 | 
        酷暑の高校野球/昼の試合回避だけでいいのか | 
      
      
        | 2024年8月23日 | 
        離婚後共同親権/子どもの権利守る取り組みを | 
      
      
        | 2024年8月22日 | 
        日本棋院・将棋連盟/創立百年 一層の発展・普及を | 
      
      
        | 2024年8月21日 | 
        大浦湾で工事強行/問答無用の暴挙は許されない | 
      
      
        | 2024年8月20日 | 
        大軍拡と企業献金/血税のキックバックは許せぬ | 
      
      
        | 2024年8月18日 | 
        敦賀2号機「不適合」/危険性直視し廃炉を決断せよ | 
      
      
        | 2024年8月17日 | 
        防衛相の靖国参拝/“新たな戦死”を想定する行為 | 
      
      
        | 2024年8月16日 | 
        首相総裁選不出馬/自民党政治を終わらせてこそ | 
      
      
        | 2024年8月15日 | 
        79回目の終戦の日/平和の対案で戦争への道防ぐ | 
      
      
        | 2024年8月14日 | 
        沖国大墜落20年/普天間基地は即時閉鎖・撤去を | 
      
      
        | 2024年8月13日 | 
        過労死防止法10年/国の責任で法的規制の強化を | 
      
      
        | 2024年8月12日 | 
        教育のつどい/貴重な実践交流 希望つかもう | 
      
      
        | 2024年8月11日 | 
        「山の日」/管理者を決め登山道の維持を | 
      
      
        | 2024年8月10日 | 
        世界大会閉幕/危機をのりこえる展望を示す | 
      
      
        | 2024年8月9日 | 
        自民党相次ぐ疑惑/カネへの感覚まひ 首相に責任 | 
      
      
        | 2024年8月8日 | 
        国保料値上げ最多/子育て支援に逆行する負担増 | 
      
      
        | 2024年8月7日 | 
        墜落事故報告書/欠陥機オスプレイは撤去せよ | 
      
      
        | 2024年8月6日 | 
        広島原爆投下79年/「核抑止」許さぬ被爆者の訴え | 
      
      
        | 2024年8月5日 | 
        24年版「防衛白書」/安保政策の大変質があらわだ | 
      
      
        | 2024年8月4日 | 
        政治とカネ/政権たらい回しで解決できぬ | 
      
      
        | 2024年8月3日 | 
        日清戦争130年/アジア侵略の歴史 直視する時 | 
      
      
        | 2024年8月2日 | 
        上場企業役員報酬/株主優先につながる高額報酬 | 
      
      
        | 2024年8月1日 | 
        日銀政策決定会合/政府は利上げへの手だて打て | 
      
    
    2024年7月
    
      
        | 2024年7月31日 | 
        ICJ勧告的意見/イスラエル止める次の行動を | 
      
      
        | 2024年7月30日 | 
        日米2プラス2/自衛隊を米の属軍にするのか | 
      
      
        | 2024年7月29日 | 
        コロナ感染第11波/重症化を防ぐため公費負担を | 
      
      
        | 2024年7月28日 | 
        最低賃金の目安/政治の責任で1500円早く | 
      
      
        | 2024年7月27日 | 
        やまゆり園事件/新自由主義転換し人権保障を | 
      
      
        | 2024年7月26日 | 
        パリ五輪開幕/真価が問われる“平和の祭典” | 
      
      
        | 2024年7月25日 | 
        中教審の大学再編/少子化招いた責任に向き合え | 
      
      
        | 2024年7月24日 | 
        性別変更の要件/性自認尊重へ法律の見直しを | 
      
      
        | 2024年7月23日 | 
        国際金融都市構想/優遇税制で格差の拡大を招く | 
      
      
        | 2024年7月22日 | 
        米兵犯罪情報共有/97年日米合意の完全履行こそ | 
      
      
        | 2024年7月21日 | 
        堀井氏の香典疑惑/裏金との関係含め徹底解明を | 
      
      
        | 2024年7月20日 | 
        第56回保育合研/すべての子に「育ちの権利」を | 
      
      
        | 2024年7月19日 | 
        自衛隊の不祥事/軍拡と軌を一 徹底した究明を | 
      
      
        | 2024年7月18日 | 
        統一協会最高裁判決/高額献金強要の違法性を提起 | 
      
      
        | 2024年7月17日 | 
        改悪入管法との闘い/差別と排斥をなくす法改正を | 
      
      
        | 2024年7月15日 | 
        共産党創立102年/科学の目で未来に確信持って | 
      
      
        | 2024年7月14日 | 
        原水爆禁止世界大会/世界が共同して非核の展望を | 
      
      
        | 2024年7月13日 | 
        PFAS評価書/これで本当に健康守れるのか | 
      
      
        | 2024年7月12日 | 
        トヨタ系へ公取勧告/下請けいじめの構造を改めよ | 
      
      
        | 2024年7月11日 | 
        「脱炭素」電源入札/原発新増設への支援をやめよ | 
      
      
        | 2024年7月10日 | 
        公的年金財政検証/削減路線の破綻ますます明瞭 | 
      
      
        | 2024年7月9日 | 
        元首相銃撃2年/今こそ安倍政治からの転換を | 
      
      
        | 2024年7月8日 | 
        在日米軍機の強化/「軍事対軍事」の緊張高めるな | 
      
      
        | 2024年7月7日 | 
        300日切った万博/危険な万博今こそ中止決断を | 
      
      
        | 2024年7月6日 | 
        裏金の真相解明/背向ける自民に怒りの審判を | 
      
      
        | 2024年7月5日 | 
        強制不妊最高裁判決/国の広げた優生思想の一掃を | 
      
      
        | 2024年7月4日 | 
        マイナ保険証強要/患者の不利益を顧みない姿勢 | 
      
      
        | 2024年7月3日 | 
        元検事長定年延長/「法の支配」の破壊が明らかに | 
      
      
        | 2024年7月2日 | 
        日本版DBS制度/性犯罪起きない社会のために | 
      
      
        | 2024年7月1日 | 
        能登半島地震半年/国は被災者見捨てぬ意思示せ | 
      
    
    2024年6月
    
      
        | 2024年6月30日 | 
        自衛隊発足70年/政治の立憲主義回復が急務だ | 
      
      
        | 2024年6月29日 | 
        また女性暴行事件/沖縄から米軍基地を撤去せよ | 
      
      
        | 2024年6月28日 | 
        骨太方針2024(下)/賃下げと雇用流動化もたらす | 
      
      
        | 2024年6月27日 | 
        沖縄・少女暴行事件/犯罪根絶へ米軍基地撤去こそ | 
      
      
        | 2024年6月26日 | 
        6・30若者憲法集会/戦争国家づくりノーの連帯を | 
      
      
        | 2024年6月25日 | 
        東京都議補選/知事選と一体で政治の転換を | 
      
      
        | 2024年6月24日 | 
        骨太方針2024(上)/さらなる国民生活破壊に走る | 
      
      
        | 2024年6月23日 | 
        国立大学の学費/学生の声を聞き 値上げやめよ | 
      
      
        | 2024年6月22日 | 
        沖縄戦「慰霊の日」/再び悲劇起こさぬ決意新たに | 
      
      
        | 2024年6月21日 | 
        党首討論 夫婦別姓/個人の尊厳阻み孤立する自民 | 
      
      
        | 2024年6月20日 | 
        規正法案強行成立/あらわになった抜け穴と改悪 | 
      
      
        | 2024年6月19日 | 
        機能性表示食品/根本からの制度の見直し必要 | 
      
      
        | 2024年6月18日 | 
        客室乗務員の増配/安全最優先の見直しすすめよ | 
      
      
        | 2024年6月17日 | 
        ジェンダーギャップ/遅れた現状改善に必要なのは | 
      
      
        | 2024年6月16日 | 
        トヨタの認証不正/問われるコストカットの体質 | 
      
      
        | 2024年6月15日 | 
        住民票続き柄記載/同性カップルの生き方尊重へ | 
      
      
        | 2024年6月14日 | 
        東京都知事選挙/都政転換し自民政治に審判を | 
      
      
        | 2024年6月13日 | 
        ライドシェア解禁/安全を壊す規制緩和はやめよ | 
      
      
        | 2024年6月12日 | 
        改悪入管法の施行/命と人権を守る世論と運動を | 
      
      
        | 2024年6月11日 | 
        政治資金規正法/抜け穴許さぬ共産党の改正案 | 
      
      
        | 2024年6月9日 | 
        二酸化炭素の貯留/危険で不確実 脱炭素に逆行 | 
      
      
        | 2024年6月8日 | 
        合計特殊出生率/選択を保障する政治に転換を | 
      
      
        | 2024年6月7日 | 
        沖縄県議選告示/自民政治終わらせる道開こう | 
      
      
        | 2024年6月6日 | 
        エネルギー基本計画/世界の常識にかなう方向を | 
      
      
        | 2024年6月5日 | 
        定額減税の問題点/選挙目当てで複雑・不公平に | 
      
      
        | 2024年6月4日 | 
        天安門事件35年/社会主義も人権も無縁の蛮行 | 
      
      
        | 2024年6月3日 | 
        学術会議任命拒否/政府は情報公開し責任はたせ | 
      
      
        | 2024年6月2日 | 
        規正法・自公維合意/金権腐敗の温床はそのままだ | 
      
      
        | 2024年6月1日 | 
        裏金原資に税還付/常套手段でないのか調査せよ | 
      
    
    2024年5月
    
      
        | 2024年5月31日 | 
        国立劇場建て替え/計画見直し 国が財源に責任を | 
      
      
        | 2024年5月30日 | 
        欠陥機オスプレイ/「法外に危険」 直ちに撤去せよ | 
      
      
        | 2024年5月29日 | 
        永住権の取り消し/人権侵害と外国人差別撤回を | 
      
      
        | 2024年5月28日 | 
        内閣官房機密費/民主主義を腐らせる重大問題 | 
      
      
        | 2024年5月27日 | 
        企業・団体献金/固執する首相言い訳通用せず | 
      
      
        | 2024年5月26日 | 
        規正法・自民党案/金権腐敗の根源に手を触れず | 
      
      
        | 2024年5月25日 | 
        G7環境相会合合意/孤立化する石炭依存やめよ | 
      
      
        | 2024年5月24日 | 
        ICC逮捕状請求/イスラエルの不処罰許さない | 
      
      
        | 2024年5月23日 | 
        食料困難対策法案/増産強制でなく自給率確保を | 
      
      
        | 2024年5月22日 | 
        日・イスラエル関係/ガザ攻撃加担の行為をやめよ | 
      
      
        | 2024年5月21日 | 
        都市緑地法改定案/緑地確保口実に巨大開発支援 | 
      
      
        | 2024年5月20日 | 
        賃金減少過去最長/大企業の内部留保の活用こそ | 
      
      
        | 2024年5月19日 | 
        「間接差別」判決/是正への道大きく切り開いた | 
      
      
        | 2024年5月18日 | 
        中教審部会まとめ/教員の長時間労働 変わらない | 
      
      
        | 2024年5月17日 | 
        全国革新懇総会/自民政治を終わらせる道示す | 
      
      
        | 2024年5月16日 | 
        「政策活動費」/使い道不明の裏金は廃止せよ | 
      
      
        | 2024年5月15日 | 
        沖縄本土復帰52年/「平和の島」へ 対話と外交こそ | 
      
      
        | 2024年5月14日 | 
        大学無償化へ署名/学費値上げ反対の声あげよう | 
      
      
        | 2024年5月12日 | 
        玄海町が調査応諾/核のゴミ押し付けを撤回せよ | 
      
      
        | 2024年5月11日 | 
        戦争する国づくり/メディアは危険な中身伝えよ | 
      
      
        | 2024年5月10日 | 
        環境省マイク切り/水俣病救済 謝罪では済まない | 
      
      
        | 2024年5月9日 | 
        ガザ・ラファ危機/イスラエルの攻撃止め停戦を | 
      
      
        | 2024年5月8日 | 
        ゼロ歳児の選挙権/子どもの人格否定と世代分断 | 
      
      
        | 2024年5月7日 | 
        政党助成制度30年/堕落を招いた「泥棒に追い銭」 | 
      
      
        | 2024年5月6日 | 
        地方自治法改定案/狙いは「戦争する国づくり」 | 
      
      
        | 2024年5月5日 | 
        子どもの権利/子どもの声を聞き尊重しよう | 
      
      
        | 2024年5月4日 | 
        東アジア平和構築/憲法9条生かした外交 今こそ | 
      
      
        | 2024年5月3日 | 
        憲法施行77年/闘い受け継ぎ空洞化許さない | 
      
      
        | 2024年5月2日 | 
        水俣病発見68年/国は早期救済に足を踏み出せ | 
      
      
        | 2024年5月1日 | 
        3補選の野党完勝/岸田政権への審判と共闘の力 | 
      
    
    2024年4月
    
      
        | 2024年4月30日 | 
        第95回メーデー/力結集し自民政治に終止符を | 
      
      
        | 2024年4月29日 | 
        政治改革特別委/腐敗の根断つのか、抜け道か | 
      
      
        | 2024年4月28日 | 
        学術会議改革/日本の学術壊す拙速な法人化 | 
      
      
        | 2024年4月27日 | 
        柏崎刈羽原発/再稼働の動き 世論で止めよう | 
      
      
        | 2024年4月26日 | 
        嘉手納降下訓練/必要だと言うなら米国でやれ | 
      
      
        | 2024年4月25日 | 
        5・3憲法集会/憲法生かし平和と希望の国を | 
      
      
        | 2024年4月24日 | 
        止まらぬ異常円安/アベノミクスからの決別こそ | 
      
      
        | 2024年4月23日 | 
        離婚後共同親権/高校無償化外しは許されない | 
      
      
        | 2024年4月22日 | 
        スポーツ賭博/もうけ優先の解禁 犠牲は国民 | 
      
      
        | 2024年4月21日 | 
        国立大法人化20年/失敗を検証し抜本的な転換を | 
      
      
        | 2024年4月20日 | 
        農政の抜本的転換/食と農の希望はここにある | 
      
      
        | 2024年4月19日 | 
        こども誰でも通園/看板倒れで危険な政策改めよ | 
      
      
        | 2024年4月18日 | 
        「大東亜戦争」記述/自衛隊の侵略戦争美化許すな | 
      
      
        | 2024年4月17日 | 
        政治改革特別委/裏金の徹底解明で抜本対策を | 
      
      
        | 2024年4月16日 | 
        住まいの貧困/放置できぬ高齢者の入居困難 | 
      
      
        | 2024年4月14日 | 
        うるま訓練場断念/市民が団結すれば勝利できる | 
      
      
        | 2024年4月13日 | 
        大阪万博まで1年/矛盾と破綻明らか 中止決断を | 
      
      
        | 2024年4月12日 | 
        日米首脳共同声明/危険な安保大変質に未来なし | 
      
      
        | 2024年4月11日 | 
        時間外労働の規制/医師の定員削減やめ命を守れ | 
      
      
        | 2024年4月10日 | 
        物流2024年問題/労働条件の抜本改善こそ必要 | 
      
      
        | 2024年4月9日 | 
        うるま訓練場計画/県民総意に従い政府は断念を | 
      
      
        | 2024年4月8日 | 
        子ども子育て支援/権利保障抜きにはすすまない | 
      
      
        | 2024年4月7日 | 
        空港・港湾の指定/軍事利用許すなの声を大きく | 
      
      
        | 2024年4月6日 | 
        新入学おめでとう/学びを深め未来ひらく主役に | 
      
      
        | 2024年4月5日 | 
        自民党裏金処分/幕引き図るも深まる自己矛盾 | 
      
      
        | 2024年4月4日 | 
        同性パートナー/権利保障に踏み出す司法判断 | 
      
      
        | 2024年4月3日 | 
        土地規制区域指定/住民の権利侵す法律は廃止を | 
      
      
        | 2024年4月2日 | 
        介護報酬の改定/訪問介護崩壊の危機を止めよ | 
      
      
        | 2024年4月1日 | 
        消費税導入35年/政治を変え税制の抜本改革を | 
      
    
    2024年3月
    
      
        | 2024年3月31日 | 
        紅麹サプリ健康被害/機能性表示食品の見直し急務 | 
      
      
        | 2024年3月30日 | 
        安保法制施行8年/「戦争の準備」を必ず止めよう | 
      
      
        | 2024年3月29日 | 
        新年度予算成立/暮らし踏みつけ戦争する国へ | 
      
      
        | 2024年3月28日 | 
        ガザ停戦要求決議/集団殺害やめよの圧力さらに | 
      
      
        | 2024年3月27日 | 
        次期戦闘機の輸出/他国民殺害につながる暴挙だ | 
      
      
        | 2024年3月26日 | 
        札幌高裁違憲判決/「結婚の平等」は憲法が保障 | 
      
      
        | 2024年3月25日 | 
        コロナ公費全廃/治療控えで感染拡大・重症化 | 
      
      
        | 2024年3月24日 | 
        NHK経営委員長/問われる公共放送の自主自律 | 
      
      
        | 2024年3月23日 | 
        特定大企業補助金/歯止めなき公費投入をやめよ | 
      
      
        | 2024年3月22日 | 
        マイナス金利解除/ゆがんだ金融政策正してこそ | 
      
      
        | 2024年3月21日 | 
        奈良教育大付属小/介入は明確 強制出向をやめよ | 
      
      
        | 2024年3月20日 | 
        自民党大会/裏金を解明せずに危険な暴走 | 
      
      
        | 2024年3月19日 | 
        日産の減額強要/下請けいじめの構造にメスを | 
      
      
        | 2024年3月17日 | 
        次期戦闘機の輸出/「平和国家」の理念覆す暴挙だ | 
      
      
        | 2024年3月16日 | 
        自民破廉恥懇親会/露呈した根深い女性蔑視体質 | 
      
      
        | 2024年3月15日 | 
        離婚後共同親権/子の権利が最優先 拙速避けよ | 
      
      
        | 2024年3月14日 | 
        空襲被害者の救済/差別なき戦後補償一刻も早く | 
      
      
        | 2024年3月13日 | 
        オスプレイ飛行再開/墜落原因伏せ強行とは異常だ | 
      
      
        | 2024年3月12日 | 
        東日本大震災13年(下)/地震国日本に原発はいらない | 
      
      
        | 2024年3月11日 | 
        東日本大震災13年(上)/高齢化、経営難に寄り添え | 
      
      
        | 2024年3月10日 | 
        米一般教書演説/ガザ停戦拒む二重基準是正を | 
      
      
        | 2024年3月9日 | 
        技能実習生新制度/これでは人権侵害を防げない | 
      
      
        | 2024年3月8日 | 
        3・8国際女性デー/世界と合流しさらなる前進を | 
      
      
        | 2024年3月7日 | 
        予算委・裏金論戦/組織的犯罪に無反省浮き彫り | 
      
      
        | 2024年3月6日 | 
        権利条約批准10年/障害者の社会参加と平等こそ | 
      
      
        | 2024年3月5日 | 
        診療報酬改定/コロナ禍の教訓に逆行する | 
      
      
        | 2024年3月4日 | 
        農政基本法改定/自給率の向上こそ一番の柱に | 
      
      
        | 2024年3月3日 | 
        衆院政倫審/予算強行の単なる口実づくり | 
      
      
        | 2024年3月2日 | 
        経済秘密保護法案/「物言えぬ社会」の危険は明白 | 
      
      
        | 2024年3月1日 | 
        能登半島地震2カ月/地域で住み続けられる支援を | 
      
    
    
      ▲