2025年7月31日 |
カムチャツカでM8・7 海溝沿い地震にも備えよう |
2025年7月30日 |
子どもの遊び場 身近な公園、継続的な改善を |
2025年7月29日 |
関電の原発新設方針 難題放置の「見切り発車」だ |
2025年7月28日 |
パートナー制導入10年 性的少数者の支援、本腰を |
2025年7月27日 |
教員の性犯罪 立場悪用した卑劣な行為だ |
2025年7月26日 |
危険な夏から身を守る 水害と熱中症に備えよう |
2025年7月25日 |
クマの緊急銃猟 慎重な対応と十分な準備を |
2025年7月24日 |
日米関税交渉合意 最悪の事態は避けられたが |
2025年7月23日 |
石破首相続投 展望なき政権維持を危ぶむ |
2025年7月22日 |
公教育の再生 目指すべき方向性、誤るな |
2025年7月21日 |
参院選も与党惨敗 政権運営、民意に敏感であれ |
2025年7月20日 |
参院選きょう投票 政権動かすのはその1票だ |
2025年7月19日 |
’25参院選 エネルギー政策 長期的な視点に立ち議論を |
2025年7月18日 |
’25参院選、少子化 未来への投資、理解どう得る |
2025年7月17日 |
’25参院選、社会保障改革 応能負担徹底が大前提だ |
2025年7月16日 |
’25参院選、ポスターの品位 公選法の見直しは急務だ |
2025年7月15日 |
’25参院選 選択的夫婦別姓 社会の要請にどう応えるか |
2025年7月13日 |
’25参院選 ネット選挙 情報の真偽、冷静に見極めて |
2025年7月12日 |
ラジオ放送開始100年 後藤新平の功績、再び脚光 |
2025年7月11日 |
’25参院選、対日関税25% 局面打開へ、各党は知恵競え |
2025年7月10日 |
’25参院選 地方創生 二地域居住の実効性を問う |
2025年7月9日 |
’25参院選、企業・団体献金 「政治とカネ」に最終決着を |
2025年7月8日 |
’25参院選 帰還困難区域 具体的な制度設計提示を |
2025年7月7日 |
’25参院選 女性の政治参画 政党の姿勢見極める機会に |
2025年7月6日 |
’25参院選、半島部の防災 実効性高める財政支援を |
2025年7月5日 |
’25参院選、物価高対策 将来への不安、軽減できるか |
2025年7月4日 |
’25参院選 コメ政策見直し 産消分断、招かぬ論戦こそ |
2025年7月3日 |
参院選、きょう公示 政治の信頼取り戻す論戦を |
2025年7月2日 |
OTC類似薬、保険外し 導入には患者への配慮を |
2025年7月1日 |
生活保護訴訟で国敗訴 「削減ありき」の判断、猛省を |
2024年10月31日 |
北朝鮮のロシア派兵 暴挙は断じて認められない |
2024年10月30日 |
政治資金制度改革 やり直し迫る民意に応えよ |
2024年10月29日 |
女川原発再稼働 避難への不安、解消に努めよ |
2024年10月28日 |
衆院選与党過半数割れ 「政治とカネ」に厳しい審判 |
2024年10月27日 |
’24衆院選 きょう投票 期待も不信も1票に託そう |
2024年10月26日 |
’24衆院選 地方創生 募る危機、真の成果を迅速に |
2024年10月25日 |
’24衆院選 三陸の魚種変化 水産業の再生へ光を当てよ |
2024年10月24日 |
’24衆院選 子ども・子育て 権利保障の視点が不可欠だ |
2024年10月23日 |
’24衆院選 財政健全化 財源後回し、無責任を改めよ |
2024年10月22日 |
’24衆院選 福島の復興 具体策提示し本気度示せ |
2024年10月21日 |
’24衆院選 防災 組織改編は手段に過ぎない |
2024年10月20日 |
’24衆院選 原子力政策 現実を直視し明確な道筋を |
2024年10月19日 |
’24衆院選 外交・安全保障 緊張緩和へ戦略の具体策を |
2024年10月18日 |
’24衆院選 暮らしと経済 家計負担軽減へ、具体策競え |
2024年10月17日 |
’24衆院選 選択的夫婦別姓 男女格差解消の本気度問う |
2024年10月16日 |
’24衆院選 政治とカネ 国民の審判、改革のてこに |
2024年10月14日 |
衆院選あす公示 真の政治改革が問われる |
2024年10月13日 |
日本被団協に平和賞 「核なき世界」実現の一歩に |
2024年10月12日 |
台風19号豪雨から5年 激甚化する水害に備えよう |
2024年10月11日 |
高齢社会対策大綱 負担増への理解得る努力を |
2024年10月10日 |
衆院解散、総選挙へ 日本の針路示す政策議論を |
2024年10月9日 |
飲酒運転の処分厳罰化 運送事業者は抑止策尽くせ |
2024年10月8日 |
「合理的配慮」施行半年 障害者の視点で改善図ろう |
2024年10月7日 |
きらやか銀行再建計画 公的資金、完済できるのか |
2024年10月6日 |
大谷選手、史上初50ー50 努力重ね偉業、世界が称賛 |
2024年10月5日 |
石破首相所信表明 信頼回復、具体策なしでは |
2024年10月4日 |
中東の紛争拡大 即刻停戦し報復の連鎖断て |
2024年10月3日 |
仙台市バス、26年値上げ 丁寧な説明が欠かせない |
2024年10月2日 |
石破内閣発足 言行不一致、政権運営危ぶむ |
2024年10月1日 |
遺族年金見直し 就労環境の格差解消も急務 |